対中ODA「完全卒業」の好機:産経:ただ「止める」で良いだろう。今や世界荒らす最悪の覇権国相手にお伺い立てるのは本末転倒。向こうは賠償とか朝貢位にしか思ってない。日本人同士の気遣いは美徳でも、外国が絡めばそれは譲歩であり敗北なのだ。
対中ODA「完全卒業」の好機:産経:ただ「止める」で良いだろう。今や世界荒らす最悪の覇権国相手にお伺い立てるのは本末転倒。向こうは賠償とか朝貢位にしか思ってない。日本人同士の気遣いは美徳でも、外国が絡めばそれは譲歩であり敗北なのだ。
国旗を立てる時は、竿球と旗との間をはなさず結びつけ、まっすぐに立てても斜めに立てても差し支えありません。然し、それは、門の内から見て、右側の柱か或は右側の窓に立てるのであります。左側に立てるのは正しい立て方ではありません。
国の税収58兆円台後半:産経:金融緩和と円安株高はアベノミクスの成果。よって税収も拡大した。消費増税はその景気に冷水かける最悪手。目先の税率を上げても中長期的に税収は下がる。経理的発想で全てを見る財務省の筋書きに乗れば必ず国を誤る。