マイナビさんの連載が更新されました。子育てヒヤリハットの最終回、生後経験した“ヒヤリ”1位です。
まさかむすこが電車の隙間に落ちるとは思わなかった…! https://t.co/TCnpe9c8SN
辛いことを共有することも大切だけど、それだけの漫画って生産性がないからラストはオチをつけています。現実はもっと危ういバランスでお母さんは生き抜いてるに違いない。
ぬくもりの話1/2。先日夜泣きで起きたとき、あまりに子供の体があったか過ぎて、幸せなことだなと感じました。大切な人と温もりを分かち合えるのは1番幸せなことですね。
続き)そして突然医療談義。人咬傷は悪くなったら大変なので、初めの対応がとても大事です。4コマに描いたら色々足りないことも多く……医療者から指摘があったらお知らせください🙇♀️
続き)数年前の長男育児中に経験したので今はまた知見が違うのかもしれないけれど、漢方と切開切開排膿がメジャーな対応のようでした。ちなみに大人はすぐに切開排膿することが多かったです。
最後)子供は治癒がものすごく早いので、排膿してからは1日足らずで傷が埋まりました(肉芽形成)。ちなみに大人は通院で1週間以上治療を続けることも多いです。子供ってすごいね✨