昨日APUの学生さんをお連れした国登録有形文化財の平田邸。
庭の銀杏がキレイ✨
明治につくった2階建てに、大正に木造3階建てにしたもので、3階は三方に壁が全くなく、耶馬渓の景観を楽しめます。
目に入る山は全て平田家のものだったそう。
田近竹邨(たぢかちくそん)「梧竹山水図」。「梧」はアオギリ。家の前の3本の樹でしょうか。
団扇をもってくつろぐ人物も気になりますが、
屋内の乙女チックなふんわりカーテンが気になって気になって(´・_・`)
#なかつ南画万華鏡
始まりました「戦争の記憶」展。プロパガンダポスター...カラフルで目を引く分、怖い。。
西洋文明に溺れたモボとモガが踊っている自動ハエとり機も展示しました。2枚目のポスターでも、彼らは踊っていますね😅当展は個人的に楽しむ範囲でなら写真撮影OKですよ。
#戦争
#プロパガンダポスター
#博物館
黒船来航絵巻
津山藩は黒船来航の時に警備を担当していました。その時に描かれた絵と黒船の乗組員からもらった「あるもの」が伝来しています。この時のエピソードは今回書き下ろしのマンガで紹介しています。
#蘭学洋学三津同盟 #文明開化と明六社 #中津市歴史博物館 #津山 #不滅の福澤プロジェクト
オハヨーゴザイマス😃
特別展は残すところ二日間!
マスクと手指の消毒をしてお楽しみください😊
ショップ晩香堂では、キリシタンだった #黒田官兵衛 さまの印章入りオリジナル竹筆ペンもありますよ✨✨
#3月2日から臨時休館
#中津市歴史博物館
#福澤諭吉
#中津城
#コロナウィルスに負けないぞ
古代役所の米倉、長者屋敷官衙遺跡は火の気もないのになぜ複数回火災にあったのか...
トップを追い落とすための放火や、お米をくすねたのがバレないよう放火など、当時全国的に横行した政治腐敗が原因かって考えられています😅
当館のパンフでどぞー💦
#エア博物館
#おうちでミュージアム
#歴史好き