どうする室高、17回は枠がなかった(本編の絵を16-17回まとめたから)…ので、18回と19回。
真・三方ヶ原と、お手付き回。どういう状況なのか全くわからない(笑)三方ヶ原と、自己肯定感つよつよ瀬名ちゃん。
羽柴先生が家ちゃん先生にウザ絡みするのは今に始まったことじゃなかった…(笑)。
天正十年、六月十三日。
二日の本能寺を経て…山崎の戦い。
電子書籍配信中の『ましらの王』(3)~(4)美濃編では、少年秀吉と青年光秀のやりとりがあるので、よかったら読んでみてくだされ! Amazon貼っときますが他のサイトにもアリ(読み放題プランにもアリ)。
Amazon → https://t.co/GPws0LsTbJ https://t.co/jv716cgans
【お知らせ】
本日6/22(木) 21:00〜 フジテレビ放映『私のバカせまい史』に、拙作『室町学院高校生徒指導室‼︎』の織田先生がチラッと映るらしいデスヨ(ご紹介ありがとうございます!)。
よかったら観てみてくださいねー!
https://t.co/kpdTeA40Ip
#私のバカせまい史
今週のテーマ“織田信長デフォルメ史”にて、チラッと室高の単行本の表紙が出たので、番組に完全に乗っかって宣伝しますね!!!(笑)
電子書籍で全3巻配信中です、よろしくでーす。
#室町学院高校生徒指導室‼︎
https://t.co/mqsCzt63ED
やっぱこれかな。
もう10年以上前の話じゃないか(笑)。
#フォロワーの8割が体験したことなさそうなこと