【お仕事のお知らせ】
12/11発売の小学生おもしろ学習シリーズ 『完全版日本の歴史人物大事典』(西東社)に、豊臣秀吉のマンガが収録されます(以前、同社から出された戦国武将大事典からの再掲です)。
表紙カバーにも秀吉のカットを使っていただきました!
https://t.co/T2xZi9oP5z
どうする室高、第12回。
4コマすっかり描き忘れてた・その2。
室高の氏真はそのうち続編にちゃんと出てくるので気長にお待ちください。 https://t.co/5rj2L401e3
麒麟18話目視聴後の室高職員室。
大河秀吉で、お腹がすいた娘(大河秀吉時空では玉ちゃんがもう生まれていた)に光秀が「越前はカニが美味いぞ」って言い含めて越前に向かうシーンがあって、麒麟でも越前の市でカニが売られてたので(どの大河でも越前=カニなんだな…)とクスッとしました(笑)。
地味に拡がってるので。
この後、秀吉×ねね夫婦ラブコメ同人ドラマCD『黄金の糸』が実現しました。こちらは完売しましたが、第1.5弾の藤吉郎ボイスCDはまだ若干在庫があって、今週末のコミティア125で頒布します。ドラマCD第2弾も原作ネームは完成してるのであとは私が描くだけ…(と言いながら2年…)
女体化・男装女子・男の娘、百合ップル相棒に教師×生徒の寸止め恋愛と何でもござれな戦国×学園4コマ。私はいろんな人間がわちゃわちゃしてるのが好きです。
本編はこちら https://t.co/mqsCztn6GD
新作続編始めるよ!
・note(ノート) https://t.co/4DaO1XkEtH
・pixivFANBOX https://t.co/pp631IEcFv
#エアコミティア
#エアコミティア_歴史
創作歴史。日本史・戦国時代・秀吉×ねねメインで少年マンガっぽい時代劇とかラブコメとか。基本的にはどの本も歴史の予備知識は不要です。
イベント当日中はBOOTH手数料分を割引しています。無配ペーパーと試し読みPDFもあります!
https://t.co/187jIBWMIO
コミティア戦利品、シギサワ先生の「沼記」めちゃくちゃよかった。
人が何かに狂い沼に沈んでいく姿はすこぶる健康にいい。
続きが読みたい…と同時に、いろんな作家さんが何かしらの沼にズブッといく様を見てみたいと思いました(笑)。
私? 私はもう30年以上、沼の底で変な動きをしています…。