これまでの #室高本丸 。
あと、玉ちゃんと地蔵くんのリクエストが来ているのでそのうちラクガキします。この学校、めちゃくちゃコンビだらけなんでクロスオーバーし放題よ…。
5/2の #おもバザオンライン に、当サークル唯一のガイド本「おいでよ!太閤の沼」を持って参加します。
ゲームや大河ドラマなどから豊臣秀吉という人物に興味を持った方に向けて、史跡や人物エピソードをまとめたうすい本です。評論…というにはだいぶライトな本ですがよろしくお願いします!
#私のバカせまい史
今週のテーマ“織田信長デフォルメ史”にて、チラッと室高の単行本の表紙が出たので、番組に完全に乗っかって宣伝しますね!!!(笑)
電子書籍で全3巻配信中です、よろしくでーす。
#室町学院高校生徒指導室‼︎
https://t.co/mqsCzt63ED
どうする室高、17回は枠がなかった(本編の絵を16-17回まとめたから)…ので、18回と19回。
真・三方ヶ原と、お手付き回。どういう状況なのか全くわからない(笑)三方ヶ原と、自己肯定感つよつよ瀬名ちゃん。
羽柴先生が家ちゃん先生にウザ絡みするのは今に始まったことじゃなかった…(笑)。
#今日買った本
新九郎、奔る!8巻買うてきた。
もちろん劇中・文明期の現状も大変テンションが上がるのですが、これ…このまま…文明長享からその先までズンズン突き進んでって天正までいきませんかね…(無茶)。
大丈夫…五代みんな「新九郎」だからタイトル変えなくてもいける…(無茶)。
#やってみたいお仕事を叫ぶ
豊臣秀吉公にまつわるマンガ・イラストなど、ぜひとも御用命ください!!!
カラーは以前のお仕事で描いた秀吉。モノクロは同人誌で描いた秀吉。
(しょっちゅう言ってるので、以前の呟きも繋げる)
https://t.co/bZHXOYAObN
#室高本丸
あんまり二次絵は描かないけど、うちの本丸は自作とのクロスオーバーです。
(戦国武将が私立高校の教師とか生徒になってるパラレル4コマコメディ)(元の主がそこかしこにごろごろしてる高校)
一日一絵。抜けてた3/23~26の分(しかも日付け越えてしまった)。
伏見桃山キャッスルランドの思い出。
ここ、ジェットコースターのみならずプールとかもあったはず。掘り返せば写真があるんだけど、なんせフィルム時代なので諦め。城とか立地が適当ですいません。 https://t.co/fhhhc5GjNL
今日明日は諸事情で一日一絵ができないので、過去の室高らくがきを再掲します。
お嬢とわたくしの、ふたりだけのひみつ(1/5)
初出は2017年。
6月26日は露天風呂の日、なんですね。台割りのイタズラで関白秀吉の入浴シーンがカラーになってしまった、学習まんが人物館『伊達政宗』の宣伝おいときますね。(どこ向けのサービスシーンなのかっていう)(少なくとも私は楽しかった)
https://t.co/FvjpdUfBhz