これまで山田風太郎『妖説太閤記』『室町お伽草紙』と宇月原晴明『信長-あるいは戴冠せるアンドロギュヌス』『聚楽-太閤の錬金窟』の秀吉についてレビュー漫画を描いたので、その他の文学作品における秀吉についても描いてみたら面白いかもしれない。
永井路子『王者の妻』も既にネームだけはあるよ!
夏コミ新刊、「〇〇は載ってる?」というツイをお見かけしたので今回のラインナップをば。近畿中心に、秀吉が「食べた」「献上された」「菓子名・屋号の名付け元になった」お菓子8選(+名前のついたお土産お菓子)です。
7/21現在
🐅→予約満了してたので追納手配しました。
🍈→まだ余裕あります!
#おもバザハンズ
東急ハンズ新宿店2階入口はいってすぐ!秀吉ガイドブックを置いていただいてます。3/22から29まで、ヨロシクです!
#おもしろ同人誌バザール 10
3/28 大崎駅南口出てすぐ「夢さん橋」にて開催。新刊は秀吉ガイドブック2・電子版です(紙版は4月通販開始)。マンガ同人誌も少部数アリ! https://t.co/jU7qU54sEN
天正十年、六月十三日。
二日の本能寺を経て…山崎の戦い。
電子書籍配信中の『ましらの王』(3)~(4)美濃編では、少年秀吉と青年光秀のやりとりがあるので、よかったら読んでみてくだされ! Amazon貼っときますが他のサイトにもアリ(読み放題プランにもアリ)。
Amazon → https://t.co/GPws0LsTbJ https://t.co/jv716cgans
室高続編、アップしてきました!
今回は謎のスマホゲーム大流行回です!
最新作はご支援者さま限定、準新作が全体(無料)公開となります。この後そちらへのリンクも呟きます。
pixivFANBOXでむろこう!〜2年目6月を公開しました! https://t.co/6GvmFm3A4z
【 #おもバザハンズ町田 に出展します】
10月1日〜11月13日まで、(東急)ハンズ町田店にて開催。豊臣秀吉ガイド本・太閤沼シリーズ2種を出展します。
“大人の自由研究” 情報・評論系同人誌の出張イベントです!他では見ないテーマの本がゴロゴロあって楽しいですよ!
#おもしろ同人誌バザール
大変長らくお待たせしました。5月コミティア新刊『おねひよ!』通販のご準備が整いました。どうぞよろしくお願いします!
・とらのあな様 → https://t.co/bIUQjg8w5K (秋葉原店Aにも置いていただいているようです!)
・アリスブックス様 → https://t.co/cbQE2pB0Dk (通販のみ・海外発送OK)
昨日アップした、ましら津島編1話が、pixivコミックアプリの「編集員のオススメ」でピックアップされました!
(アプリから「無料作品」のタブを開くと見られます)
ありがとうございます!٩( 'ω' )و
ましらの王・津島編[其の一] | 高枝景水 #pixiv https://t.co/swgwS8qxhP
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。