『艦ロード』……それは艦これとファンロードを組み合わせた全く新しい同人誌。の在庫がスイと出てきたので夏コミケに持ってゆきますよ。
6年前の本ですが興味のある方に届け! ちゃんとファンロードと同じAB版だし水色ページは水色だし、あと当時の投稿者にもゲスト参加してもらい(続く)
#C102
日本の若者の7割が、ネットでよく見るドラゴンボールの神龍画像の「×印」部分が黒ベタ塗り忘れだろうということを知らない。
例のセーラームーンのやつ、いつものモテモテ王国ネタも描かねばならぬ。
#sailormoonredraw
まだ不慣れなこともあり昨夜は奥様のアカウントでアップしてもらったけど、試しに自分でもアップしてみたい。
#イタコマンガ家金カムまつり
『銀河英雄伝説』中国でドラマ化? な話題を見かけて「やっぱりあの人は"小吉"なんだろうか」と考える元ローディストは私だけ?(←定型の締め)。
※画像は1990年のファンロードで紹介された台湾の海賊版。
タミヤ1/35のリニューアルKV-2、楽しみですね(時候の挨拶)。
さて、タミヤKV-2の昔の組み立て説明書での実写解説冒頭、冬戦争に投入されたKV-2がソ連軍将兵に歓喜で迎えられるくだりはちょっと感動的なシーンなんだけど、今思い出すとこうなってしまうネット時代の弊害ッ!
最近話題の中野サンプラザ、一回だけ行ったのがうしろ髪ひかれ隊のコンサートを最前列で観た時だよなあと確認したら、うしろ髪は中野サンプラザではコンサートしてなかった。
じゃあいったい誰のコンサートに行ったんだ俺……と、半日悩んだけど、答えは30年前の自分によって用意されており無事解決。