ツィートの「補給戦」の他に、昨夜みた資料によると大戦中のドイツ兵は1日パン750g、イモ等野菜700g、肉やソーセージ250gにチョコや代用コーヒー、菓子や煙草が支給されていたらしい。
もちろん戦場では規定通りじゃないだろうけどグーラッシュとか食べたい。
(黒パンは少し…白パンがいい)
RT なぜかブルトンが話題になっているので、ウルトラあけびちゃんのブルトン編を再掲します。
ゲストは風紀トリオですよ〜。
木曽軍の漫画、続きです。
樋口兼光は最終決戦のとき別方面に行っており木曽義仲や今井兼平が最期をとげてから戦って義経軍の捕虜になり処刑されました。
しかしその子孫は残り戦国期の越後に樋口与六という子が出ます。彼は上杉氏の家老の養子となり、名を直江兼続と改めて活躍しました。
昨夜のウルトラQは「南海の怒り」
麻子マコQにもスダールが出現して、ウルトラあけびちゃんとコラボ回になったのを再掲します。
#ガルパン版深夜のお絵描き60分一本勝負 #ガルパン版深夜のお絵描き60分一本勝負_20170206
昨夜、昔の日曜洋画劇場を追想していたら浮かんで描きました。一応、双方の砲手と装填手はいるけど、車長が完璧主役ですね。
今日はいい推しの日だそうなので、戦国武将のひいき三人衆に関する食べ物エピソード漫画を再掲します。
#いい推しの日
#ガルパン自己設定
押田くんはシャンソンやフォークロアを歌うのがすき。でも照れ屋だからこっそり歌っている。