ホントだよ!
ウルトラあけびちゃんに地底怪獣を、ガルパンワンドロに地底戦車を以前から描いたりしています。
またこういうのを描きたいけど、先ほどツイしたようにアイテムを描き忘れないよう気をつけねば。
昔描いた漫画でこれが北条政子のイメージだったけど、いまこのツイートしたら丹後局のほうが合うんじゃないかと思えてきた…まあ自前の妄想ですが。 https://t.co/b8awehIZ0p
#ムカつく電車の行き先選手権
東部戦線行きに決まっているだろうが!
しかも冬にだぜ、アフリカ行きのはずじゃなかったのかよ⁉︎
(こう愚痴る若い兵士は、どちらにせよ過酷な状況になっているのを知らない。
1942年12月のことである)
これが後半。
勝負がついて去っていく巴を鎌倉軍が追撃しようとするのは重忠が止めるという結末です。
そのことを大将の義経に認めてもらうけど、いま大河に“あの”義経が出ているのでイメージ違いで割愛します。
しかし昔の絵だなぁ……。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
最近Twitterで「装甲娘」というゲームキャラを見るので描いてみるかと思ったら、さっぱり資料もない。
これはうちのオリキャラで甲冑を着た娘です…ってフォローにならないかな。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
特別公開…というほどのものではなく、これネロンガ編のボツ原稿です😅。
たまにはアクションに大コマをと描いたらピンチ場面だけでページをとりそうなので止めました。
面倒がりのため前後編2ページくらいで終わらせないと無理なのです……。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
気がついたら9月15日!
今年も天下分け目前夜に細川幽斎(麒麟でおなじみ藤孝の晩年)の田辺籠城戦や奥方が奮戦したという富田信高の安濃津城をツイしようとしたら、もう美濃で本決戦になっていた。
#関ヶ原2020