急に思い立って、このコマの前後を見るためだけに1200円ほど払ったが、このコマだけが最高で前後は微妙だった。
ぱちん娘この回突然めちゃくちゃ面白くなってズルい
ぱちん娘。第26話「Pぱちん娘。...?」-若林稔弥 | DMMぱちタウン #ぱちん娘
https://t.co/lU0G3DMtvn
さて時を同じくして14から16世紀に彫刻の世界で流行したのが、そういったヴァニタスや、綺麗な骸骨の図像からは離れた、不必要にサディスティックな(死者の側からすると、マゾヒスティックな、)死体の表現である。これは墓標トランジとも呼ばれる。写真はジャン・ド・ラグランジュの墓(1402)。
冨樫先生が差別用語の制限から逃れるために、何の説明もなくオリジナルの差別用語(?)発明して使ったのマジで好きなんだよな
青少年への有害表現はビシビシ規制すべし、但しジョジョは好きで徹底擁護って人が、吉良吉影は殺人犯だし、いかにも子供に悪影響がありそうだが?と言われて、「子供が吉良の真似をしたいと言ったら、大人が叱ればいいのです」とか言い出した時は、思わずノブナガと腕相撲した時のゴンみたいになったわ