映画『沈黙の艦隊』のキャストが公開されましたが、キャラの性別改変で速水副長が女性に!😱確かに速水は見た目中性的だけど、艦長•深町にも意見する男らしい性格なのに…女性化で深町との関係も微妙に違って来るのでは?海自に女性潜水艦乗りが誕生したので作品にも取り入れたのかな?でも映画は楽しみ!
駄菓子屋さんでメンコ売られてました😊月鯉も駄菓子屋で買ってきて遊んでたのかも?
コラボグッズとして、少尉手作りメンコを販売してくれるといいな😄
床屋さんの2階には啄木が‼😲澄ました顔で立ってますね、作中ではあんな感じなのに😅尾形が顔を当たってもらったのこんな感じのお店でしょうか☺
まだアナログ時代の原稿です。文字も手書き😓
私は親しい友達の間でその悪筆がネタにされる程字がヘタクソなので、原稿作業で一番嫌いなのが文字入れでした。なので文字をデジタルで入れられる様になったのが一番嬉しかったですね😅
yukiさん(@necowara2)からポップで可愛い年賀状を頂きました!😆羽根突きバトルの末、互いの顔に「ムン」「キエ」と書き合ったのでしょうか?賀状から🎏「お前出世せんぞ月島ぁ」🌙「接待羽根突きしろと?」なんて楽しそうな声が聞こえて来そう☺️本当に有難うございました。今年も宜しくお願いします🙇♀️
たぬさん(@kitanonekochan)
あぎぎさん(@agi_mukaitsuru )
のネップリ、沢山出してきたので持ち物にペタペタ貼ったり、厚紙で補強してメンコ作ったりしようと思ってます😊
他、作ってみたいのが真ん中にメンコをあしらった「ロゼット」とかいう勲章風バッジ🎖手芸屋に手作りキット売ってた様な…?
たぬさん(@kitanonekochan)からアルぬいの外套を作って頂いたので、「『ちいトナ』が再現できる!😆」と喜んでたら、めいしー画伯(@mei_zhi)がエリザベスカラーでハイヒール履いたw「小さいトナカイ」を描いてくださったので紙スタンドにして例の場面をやってみました!可愛い🩷有難うございました🙏
『ゲ謎 真生版』観ました。リテイクでゲ謎よりホラー要素が強めになり恐怖物としても見応えありますが、ゲゲ郎vs裏鬼道衆の派手なバトルや、「何を見ても逃げるでないぞ」「へッ!お前こそ!」などと軽口を叩き合いつつ友情を深めてくゲ郎と水木の関係性等、少年漫画的熱い展開もあり面白かった!
この賀状、久々に手描き(皆さんにお送りしたのは色塗り&文字迄手書き)でして、ミリペンでザカザカ描くのは楽しかったけど、こうしてモノクロにして見ると線がガタガタなのがよく分かります💦デジタルでも別に綺麗な線が引けてないと思ってたけどちゃんと手ぶれ補正が効いてたんだなあ…デジ、有難や🙏
先日「凶」4連発引いた御籤の効果(?)が早速表れました!
日曜にある催しがあり、昼食は参加者全員で会場の食堂で。ところがハンバーグから髪の毛が…清潔な食堂だったのに約60名の参加者中私だけ😱
でも皆楽しそうに食べてるから言い出し辛く髪をコソッと隠し食事を続けました…今年も凶運な1年かな?😭 https://t.co/UHhZU3L9Tv