にわかに部署の一部で漫画のコマのセリフを入れ替えて遊ぶアプリが流行っている
海月姫はここぞ(いつ?)という時に恩着せがましく使うつもり…
無料で試せるのもあるぜ…↓
https://t.co/q0pmJP9pIo
ふと読み返して、女の本音トークはやっぱ最高に面白いなって思った記念に(?)当時作ったけど今でも汎用性がばっちり高い画像配布するのでよかったらオタク活動などで使ってください
お試し読みリンク〜
https://t.co/1F0XUSrQgq
「この年とは?」という観点で集めて編んでくれて🙏というホクホクした気持ちでどれにも夢中になってしまったんですが特に王谷晶さんの「移民の味」
えーーー!あ!なるほど!となった瞬間になぜ私はそれをそうだと思い込んでいたのかという大きなものが自分に降ってきた
これぞ小説を読む意味と意義
#漫画とデザイン展
歴史から最新まで技術と心意気が展示されてて楽しかった〜
1970年にマガジンで横尾忠則デザインあったのは知ってたけどエッシャーもあったの初め知った、超クール編集者…!