精神科医の春日武彦先生と歌人の穂村弘さんと猫の話、最新話が公開されました。私はマンガ担当してます。
若くて知識も経験もない、世界のことなんて何も知らないからこそ作れるものもあるのだ。と、言いつつ文豪たちの凄さに震えたり……。面白いです。
https://t.co/reo43zCuJS
精神科医の春日武彦先生と歌人の穂村弘さんと猫が「死」について語り合う連載。現在7話まで公開中です。
灰色曇り空の秋の休日に、のんびりどうぞ。
(私はマンガ担当してます)
https://t.co/gijXyT1naf
「アルキメデスのお風呂」最終巻(4巻)が、まんが王国さんで先行配信中です。陽子の恋の結末、見届けてください。
(Kindle版の配信はもう少し後になります)
https://t.co/AdUP9esFrt
大谷隆之さんに「マンガ認知症」の素晴らしい書評を頂きました。
常々「自分の考えや思いを言語化するのはなんて難しいんだろう」と思ってるんですが「考えていることを言語化した上で、読みやすい原稿に仕上げる」ライターという仕事の凄みをこの原稿を読んで改めて実感🥺
https://t.co/UVcioatpr5
◉精神科医の春日武彦さん×歌人の穂村弘さん×猫「死」について語る
短歌界の重鎮、岡井隆さんの最後の歌。
〈ああこんなことつてあるか死はこちらむいててほしい阿婆世(あばな)といへど〉
老いと死は近いものだと思っていたけど、実際には別物なんじゃないかな、って……
https://t.co/c0NCV81bN4
📢精神科医の春日武彦先生と歌人の穂村弘さんと猫の対談、最新話更新。
(私はマンガ担当してます)
小松左京や星新一、筒井康隆などSF黎明期の話や、自己嫌悪する作家たちの話など。こんな大御所たちもそうなら私なんても自己嫌悪からは一生逃れられない気がするぞ。
https://t.co/ovLTkOagiy
昨日の記事ツイートのあとに繋げた方が認知症に興味がある方に読んでもらえるんだろうなとは思いつつ、そんな気にもなれないのでここで。
「認知症ってなに?」
「どうしてあんな行動とるの?」を
マンガで解説。
👇特設サイトで3話分丸ごと試し読みできます
#マンガ認知症
https://t.co/Z81gkQIvbS