『ママぽよ』で妹のアンがやってた、「自分から手を出したくせに、劣勢になると泣き出すキタナイ手口」そのままですね🤭
ref. SNS 「女性のジェンダー発信」へやまぬ攻撃。歪む日本。女性いきづらさ「3つの表面化」、毎日新聞に物議 https://t.co/DH7TYhcj2Y #Togetter @togetter_jpより
ツイッターで帝王切開不適切発言が話題ですが、『美味しんぼ』の山岡夫人がカイザーで、山岡さんも隠してたけど、早逝したお母さんのことがトラウマで動揺してたんですよね。コレはオーバーにしてもそのくらいの心配でもバチは当たらないだろうと
「子どもの声を聞く」というのは、子どもにワイドショーのコメンテーターの真似事をさせることじゃないと思うのですがね😑
ref. 子ども政策、小中学生から直接意見 政府、ユーチューブで公開へ(毎日新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/0RdAINDbcR https://t.co/R9TRxxECTH
日本人絵師全般、ロリショタを叩いて影響力を得ようとする海外のホラー絵師。 https://t.co/kEcsaZLtVf #Togetter
「子どもに男らしい女らしい的な固定概念を持ってほしくない」親本人が、実はビンテージな固定概念持ちだったりするのはよくあること🥸
https://t.co/kjxWVbqiqp
本人は諭してる気だろうけど、ファン同士のマウンティングなんざガンダムに限らんし「お前一人で業界が廃れると思ってんのか自惚れるな」で逆効果😓
🔜田村淳、罵詈雑言の一部ガンダムファンに苦言「ニワカをバカにすると業界が廃れていく」 https://t.co/7X3U5PukPt #ククルス・ドアンの島 #ガンダム
#こども家庭庁 、マスコミは「予算倍増」と「保育士増やせ」を出しておけばカッチョイーと思ってるから、世論がキチンと判断しないといけないと思います。弱みっぽいところを突けば国が金を出す、なんて虫のいい話はないよ😌 https://t.co/edXnRmiRvW
『ラディフェミはフェミニズムに司える事をやめた フェミニズムの影響力に司えている!!』というところでしょうかね😌 https://t.co/er6Nbl3vgi
生卵に血が混じる「血卵」で昭和の「別容器に割り入れる」が見直されてるの、#こち亀 のケーキ屋れいちゃんの回を思い出すね😌
ref. 【閲覧注意?】 卵かけご飯を食べようとしたら白身が真っ赤で驚いた「この状態の卵は食べないで!」 https://t.co/hsQEaahyor #Togetter @togetter_jpより
里親取り消し裁判、無情な合理性だけど合理性はある判断なのでしょう。万一のこどもの安全を無視して不幸話感動話を欲しがるのはもっと残酷かもしれませんからね😌 https://t.co/IWpJ0SRtPY
“たたかい”は得意でも、戦争は分からない政党さんではとても…😌 https://t.co/NPXqgo2OIb
子どもの意見がアテにならんというより「子どもの意見を政策に反映」と聞けば、子どもに自分らに有利な台詞を仕込む大人たちは必ず現れるから、その対策が面倒だろうね🤓 https://t.co/ynY9PnRvPe