#コロコロの好きなコマ 漫画版◯マブラの如く各作品オールスターズバトルが開催して、◯ラえもんオマージュのキャラなんか戦力にならんでしょと思ってたら圧倒的画力から放たれる“強さ”に震えながら理解させられるやつ #ブラックチャンネル https://t.co/Xg8WGBfmaj
どうしても99話ばかり向けられるけど次の100話も泣くんすよね。神になろうとした(そしてそんなのなれる訳ない)何者でもない存在が、見下してた筈の人間どもから既に「ともだち」という存在意義を授かり救われていた事実を否定せねばならないシーンは本当に伝説 #コロコロの好きなコマ #ゴクオーくん
#コロコロの好きなコマ 噛木戦のここ、こんな実直極まる台詞を「だからこそ」で出せるのって本当にすごいと思う #カシバトル
#コロコロの好きなコマ ギエピーでおなじみ穴久保幸作先生の自叙伝(自叙伝?)である『サウナウォーズ』にて先生本人から語られる偉くなった編集への文句(ちなみにこれは己の血を餌にして湖に放たれた巨大ホホジロザメを退治しようとするやつ。いや淡水…) #サウナウォーズ
SNSとかでよく見かける根拠のない情報を拡散すると危険だよと警鐘してくれるでおなじみゴクオーくん68話なんだけど、自分としてはこの周囲から優等生キャラしか求められなくて自分自身が削られてしまった一久世くんの吐露もまたSNSあるあるで身をつまされるものがあったよ #コロコロの好きなコマ
記念すべき初ギエピーの流れ、今見ても全てが面白すぎる。 #ギエピー #コロコロの好きなコマ
#コロコロの好きなコマ 抱えてしまった本心で過ちを犯し、本心を隠し続けねば生きていけなくなってしまった者が、みんなの本当の気持ちに触れ、本当の気持ちで罪と向き合い、そして本当の気持ちで前を向けるようになったことへの感謝の台詞が沁みる #カシバトル
#コロコロの好きなコマ なんか公式からみんなの好きなやつ紹介したって言われてるで!ということで僕はコロコロコミックでまさかこんなにも重く悲しい「憐憫」という感情を見られるとはと唖然したシーンを
第9話「アクジキさんノごはん」 #週刊コロコロ #アクジキさんノごはん
先読みの時点でも思ったけど、ここのキュージくん本当に良かったよね。バケモノとかじゃなくて同い年の女の子として見てくれてる人間の少年
https://t.co/DJAlQj4GEr
今日の無料公開ぶんで先読みの時点から言いたかったやつだけど、ここのキュージくんに庇われて正直かなり嬉しい顔してるアクジキさん可愛かったよね。同い年(?)の男の子に大切されて喜ぶ女の子(?)なんだね…… #アクジキさんノごはん
https://t.co/NvK6vJHcFM こちらはヒッチー第二のメイン回の47話、同じく笑い愛する…しかし彼とちょいとばかし方向性が違う伊明くんを通じて描かれる笑いの話を、そしてなぜ彼らが今じゃ仲良くコンビ組んでいるのかの道中も見てちょーだいな