タロが幹部達に上げてる妙なシルエット、たぶん単行本で?マークになってた酸軍副団長のスッパイマンだろうけど、こんな着ぐるみみたいなのが人々の幸せを根こそぎ奪ってくるとか嫌すぎるな……この見た目だけど幹部だし絶対強いし #カシバトル
みなさん御存知でしょうが今回で磨巾くんが言ってた去年の話は5年生時代の35話(3組の能取くんが球技大会用の応援旗を汚してしまう話)でちゃんと描かれてるんですよね。こういう些細な所を回収してくれる作者さまの手厚さよ……
#ゴクオーくん
オレっちにとって〜のインパクト強すぎるけど、この今まで見せたことないくらいの怒りを出してくる地獄王が初見めちゃくちゃビビったんすよね。それこそあの天子ちゃんを守れぬ程の隙を一瞬見せてしまうほどの怒りを #ゴクオーくん
https://t.co/JuXVIamkMn
今回の省略された説明部分。いわば前回のルンルが自我を得たパターンとワルイプニルの一件を合わせて「人型のガワに砂鉄混ぜたぷにるスライム注いでからAI搭載CPUからの電気信号で意思あるスライムを乗っ取り意図的に別個体を誕生させる」ってことだ。 #ぷにかわ
そういやぷにる時が進むみたいなこと言ってたし、きらら先輩どうすんだろと思う。いやライム学園が私立なので中高一貫校だったで済ませられるけど、そうじゃなくて真戸博士の助手みたいなテイで白衣着せられなくなっちゃうのが先生どうすんだろって
今日のゴクオーくんの話しようか。木軽さんの髪型を茶化された(本人も笑って流してる)のを尾局さんがキレてるけど、実は彼女も初期から髪型変えてる(画像2枚目の田塁くんたちと一緒のシーン)から彼女なりにすごい説得力あるんだよな…そういう所すげーしっかりしてる #ゴクオーくん
ここで取り上げたいのは16話、クラス対抗大縄跳び大会にて失敗し続け記録を止めてしまう少年が大会当日に「みんなのために」と仮病するのだが……そんな優しいつもりでついたウソが実際どういう意味なのかは是非ともその目で見てほしい。俺は震え上がったよ #ウソゴクはいいぞ
https://t.co/lFol4Efl6K 藤子不二雄A先生没後1周年もあってか週刊コロコロコミックで忍者ハットリくん傑作集が一週間だけ全巻読めるぞ!例の拳銃構えたハットリくんの元ネタも勿論あるぞ! #忍者ハットリくん https://t.co/YUx84ootk9
神的存在からも通じて描かれる「人」という存在……弱く、愚かで、儚き生命。そんな人ならざる者が現世で見た“答え”を……99話までなんとしてでも見てくれ。 #ウソゴクはいいぞ
第2話「ワン!」 #週刊コロコロ
むぎわらしんたろう先生といえば卓越したコマ割りがウリだと思ってるけど、1ページずつ見る電子コミックならではの天才的構図が出てきてたまげてる。画像2枚目だけだと空振りだけど次ページの1枚目にスライドするとヒットしてる風に見える https://t.co/yWezmx399K