ゴクオーくんといえば女の子間の友人関係のリアルさが話題になる17話(リヨみい回)だけど、78話の男の子間の友人関係の話のリアルさもすごいよね。この10時間45分だけでコロコロ読者男子は「重み」が分かる #週刊コロコロ #ゴクオーくん https://t.co/GUZGqkoRYA
42話でこう問いただした際に「だっ…、だいじょうぶ…です!!」と恐怖でビビってるのにウソついてでも返答していた少女に実際に試してやがるんすよね……結局の所あれはただの虚勢、所詮お前も都合が悪くなったらウソついて逃げるような“悪”ってワケだ #ゴクオーくん
第7話「カシバトル」 #週刊コロコロ #カシバトル
当時は至極真っ当かつ健全な動機だな〜と思ってたんですよ。ここの話だけであっさり片付けられる程度だなと思ってたんですよ。
………
https://t.co/XYcEb4psuB
【スナックバス江完結記念】ゴクオーくん97話読んだ際に「森田の例の画像みたいになりそう」言ってた所、ここです。なおここからネクスト編完結三部作へと進むのでそこまま叩き込まれておしまいでした https://t.co/5idk7QhTls
基本的にマジもんの犯罪が発生するのは大人絡みだが、そんな中でも唯一存在する……駄菓子屋で起こってしまった小学生の“罪”を扱った45話は本当に恐ろしい……これをコロコロで、いやコロコロだからこそ描いたのだろう…… #ウソゴクはいいぞ
3話で給食のカレー鍋こぼした中底くんがウソをつき暴かれ反省し、20話で美化活動の努力を磨巾くん取られそうになり、バラされ助けられ、なんと96話でずっと逆恨みし続けた磨巾くんが再登場!すごいロングパス!彼の辿り着く結末を見逃すな! #ウソゴクはいいぞ
#コロコロの好きなコマ 漫画版◯マブラの如く各作品オールスターズバトルが開催して、◯ラえもんオマージュのキャラなんか戦力にならんでしょと思ってたら圧倒的画力から放たれる“強さ”に震えながら理解させられるやつ #ブラックチャンネル https://t.co/Xg8WGBfmaj
ある時は自分の大切なものを護るために、またある時は他人の大切なものを守りたいから、そして時には己を犠牲にしてまでも……それもまた“ウソ”。心優しき女の子、彼女もまたウソツキな所がある。コロコロにおいて貴重ながらも、それでいていなくてはならないメインヒロイン…… #ウソゴクはいいぞ
#ウソゴクはいいぞ ポイント④:コロコロでは珍しいメインヒロイン・小野天子
ウソ=悪?確かに人を騙したり過ちをごまかすためにつく悪いウソだってある。けれど……理不尽なる困難を前に負けたくないからとつくのもまた“ウソ”。それをウソ大好きの少年?に教えた少女がいる。それは……小野天子
コロコロ本誌で連載中の『ゲーマーが妖怪退治やってみた!』本誌でこれを!?と疑うかもしれませんが、中身はめちゃくちゃ真面目かつコロコロでは超貴重な男女バディものです。互いに劣等感抱く主人公くんとヒロインちゃんが偶然出会い、戦いの中で着実に絆が芽生えるマジの漫画です
ここの嘆き、LGBT関連の方々に共感の声が上げられてたんだよな。この嘆いてる本人は無性別存在だけど #ぷにかわ