今までの扱いだと、マーベルと少年ジャンプのコラボ作品(デッドプール:SAMURAIや高橋先生のアイアンマンなど)はEarth-19966だったので……今回Earth-346が舞台ってことは、もしかしてサクラスパイダー独立した?
今週のチェンソーマン、アメコミとかでこういうコマ割りよくあるよねーと思って読み進めてたら、最後に「こういう」を破壊するほどの長語りをするあざといやつが出てきて、爆笑しちまったよ。
デッドプール:SAMURAIで初登場したものの、華麗にオリジンをふっ飛ばされたサクラスパイダー。まさかの本国刊行Edge of Spider-Verseでのオリジン掲載というウルトラCである。どういうこと?
https://t.co/2NF45UEbko
対面でゴールデンカムイ展のドスケベマタギの計※について熱く語ってきたので、とにかく満足です。
※真正面は文化=谷垣、左はラッコ鍋、右はバーニャ、上空はフライング谷垣を配置した必殺の陣形。
味いちもんめの競馬回のオチは「適当に馬券を勝った谷沢さんが大穴当ててビックリ」だけど、第63回日本ダービーはフサイチコンコルド(単勝で2760円の配当)が勝った年なので、枠連に100円だとしても20万近く儲かったことに。そりゃ失神するわ。
https://t.co/KJUQfQ46WO
久々に味いちもんめを読んでるけど、知識が増えたことで理解度が上がって、前より更に面白いわ。ありがとう、ウマ娘……。
この導入の「猟奇殺人事件を足で調べろ? いやお前んとこの学校回ってこいよ」ってツッコミを黙らせるパワーはなんなんだろうか。
https://t.co/27XyovbCCN