新九郎、奔る!の最新話、新九郎のどうしたらいいのかわからん顔が、伊勢貞宗のどうしたらいいのかわからん顔とそっくりなのは、あまりに伊勢一族すぎて笑ったよ
https://t.co/a5V0EIPh7Z
大阪万博、上手く立ち回れば予約抜きで展示も食事も楽しめるものの、その上手い立ち回りが複数回通っての落ち着きとコツありきと、初見はまず上手くいかねえですね。
万博、手当たり次第いろんな国の展示を見て、クハーッ! タノシー!ってなれるタイプなら、ぶっちゃけ混んでても平気だとは思う。
タノシー!
インターネットのアカンとこが、一コマに詰まってる。
https://t.co/rAV3hE2bBC
連載初期ならともかく、143巻辺りでこうも他人の心情やあり方について長めに語るゴルゴはやっぱ珍しいよな。やはりお前の正体は、小東郷……!(ズキューン!
https://t.co/9ZKHh60Mep
プロレススーパースター列伝のおけるパリのプロレスはこんな奴らおらんやろ……って感じなんですが、カシモドは本当にいるし何ならアンドレと一緒に来日もしてるので、列伝はガチ。
https://t.co/60gfsrs6TJ
ジークアクスにおけるガンダムの復活は、戦争を経験した人々の心に眠っている、無理に押さえつけてきたドロドロに火をつけてしまうものなんだろう。こうなってしまえば、平穏も社会的立場も肉親すらブレーキにならないと、シイコさんが証明してしまったし。
王の器に関しては、新九郎、奔る!の「好ましい人柄の次期将軍候補」へのこのコメントが好きです。2コマで済ます、切れ味の鋭さよ。
サングラスをかけたタコから、スパイダーマン:オクトパスガールもよろしく!ってメッセージを感じるぜ……!
https://t.co/Tf8nP7RFgM
Q:今度MCUに参戦するX-MENのサイクロップスって強いんですか? 目からビームが出るだけのオッサンでは?
A:目からのビームで長年食ってきた結果、なんやかんやでゴジラとタイマン張れるぐらいには強くなれました。
#エイプリルフールではありません
https://t.co/pZ6uOdTU86