こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
K2 - 真船一雄 / 第473話 新しい風 | コミックDAYS #コミックDAYSで読む↓
[ https://t.co/RdgOxk1zyH ]
先読みのこのコマ、K史上屈指の「医療漫画になさそうであり得るセリフ」すぎるので、先読みしたほうがいいよ!
こち亀の「これがあったら当たり回」ランキング、ゴキブリと中川の全裸はTierSSに近い。
https://t.co/BNS2dl3lQV
オトハに伝授された、ドクター・オクトパスの構え。まず初登場時のドク・オックからしてこのポーズをしている上に、歴代&別次元のオクトパスもこうして腰を落とすのが基本形になっていると、かなり由緒正しい構えなんですよ。
https://t.co/6n81sqIgyV
[第41話]ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王 - 三条陸/芝田優作 | 少年ジャンプ+ [ https://t.co/Llh0DQsJFA ]
キルバーン、番狂わせだわー、占い当たっちゃったわ―って言ってるけど、占いでカードをシャッフルしてる時に、ピロロがカードを覗いていたので、おそらく元々……。
キン肉マンii世~オール超人大進撃~
https://t.co/3lhSE4vlQt
グルマンくんと闘将となにか嫌なことあったのかなあを足して3で割った感じなトックVS天タコルズもセール対象なので、ぜひ駆け込みで……!(このセールスポイント効くのか?
ジャングルの王者ターちゃんで一番有名なコマが掲載された話も、今なら無料公開中!
https://t.co/Qt95MUrJr6
ジャケットバンクが55話分無料か。つまりは、この淋しげな獅子神さんも無料ということですね。……そっか。
https://t.co/A7oLmCkuYX
タイガーマスクを読み直しているけど、ああこれがアレの元ネタなんだというシーンが毎回ちらほら。そうだよな、マグネットなパワーみたいなのがないと、絞殺刑から脱出はできないよな。
グレートゼブラ、コマだけ抜き出すと「どう見ても馬場」のギャグなんですが、漫画として読むと「そもそも馬場とタイガーマスクが仲違いしている」という状況があって、最後に「名を告げぬ善行の尊さ」を説くと、確かにりっぱなシマウマなんですよ。
半グレの若々しい一団でありつつ喧嘩慣れしている強さは、非学園系や危険思想のミュータントに近いですしねえ。いやマジで、マーベルが今後日本で勝負する気なら、業務用餅先生に「口出さないから、X-MEN書いてみません?」と持ちかけるのは一つの手だよ。
コミカライズ版チート付与の冒険者が一般社会とは少し違う常識で生きつつ、それぞれの適性を伸ばして固有の切り札を学んでいく構図は、学園で自身の能力と向き合い伸ばしていったX-MENのあり方にも近い……というか冒険者(ミュータント)と書くとしっくり来る。