こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
今までの歴代ヴァルチャーが「初代から装備をパクった」「生物学による模倣」「第三者による改造」だったのと比べると、装置以外は自分で1から作ったタカちゃんはめっちゃ頑張ってるな。
https://t.co/sAK5RVB0fd
Q:忍者と極道のアメリカ大統領がめっちゃファ○クな上に大変なことになるんですがアニメ化して大丈夫なんですか? アメリカ人怒りません?
A:歴代大統領がゾンビ化しても、バイデンさんがアイキャンフライして亡くなっても、それで怒ったって話は聞かないので、なんとかなるんじゃないですかね。
「今の日和ったコイツと喋る価値ないなあ」を十数年やってから、突如ハドラー確変を浴びた日には、そりゃミストバーンも脳の一つや二つ焼かれるよ。
今までの扱いだと、マーベルと少年ジャンプのコラボ作品(デッドプール:SAMURAIや高橋先生のアイアンマンなど)はEarth-19966だったので……今回Earth-346が舞台ってことは、もしかしてサクラスパイダー独立した?
知らない人が聞くとギョッとするけど、知ってる人が聞いても結局ろくでもないこと言ってるオブ・ザ・イヤー2024
ここ数日「ヒーローと同性愛」のテーマがいろんなとこで溢れてたけど、結局ザ・ボーイズのタイトルもスインギング※の名前も目にすることがなかったな。
※同性愛者の味方として売り出し中のヒーロー。コミックスの中だけでなく、現実のゲイにも理解を示す男だったが……?
オクトパスガールに出てきたアニキのモデルは、おそらくライノでしょうね。ライノはシニスター・シックス創設後に出たキャラなので、シニスター・シックス創設メンバーのドク・オックやエレクトロより、ちょっとだけ新世代だったりします。
https://t.co/uEBgvlnESP
ドクター・オクトパスの以前の絶滅計画が失敗した理由の一つが「計画に協力していたミステリオの離反」だったんですが……それをミステリオが元ネタの別久先生として話に落とし込むって、オクトパスガール凄くない!?
デッドプール:SAMURAI 2nd season応援企画~だからお前ら誰なんだ!?~ | 肉雑炊 https://t.co/Zb1qO2dbSV
久々にがっつりアメコミ系のテキストを書いちまったぜ……ちゃんとした紹介は明日以降に回すとして、とりあえず書きましたの報告です。
杉井さんがわりとアレな人間なんじゃないかってのは、今回のエピソードの有栖さんがずっと「大変ですねー(棒読み」だったところから薄々とはね?