アニメ #U149 の3話は漫画の要素をピックアップしつつ再編成って感じカナー。
『佐藤さんが登場して子どもとの絡みがウケる』(原作3巻)
『先輩アイドルのアシストと動画がきっかけで第3芸能科の認知度が上がる』(原作4-5巻)
『みりあのトーク力が炸裂するもおしゃべりが先行してしまい……』(原作9巻) https://t.co/8hpw26TTqi
アニメU149の7話を読み解く①
【小春ちゃんのお仕事歴】
原作漫画での単独小春ちゃん回は6巻の41話なのですが、
それまでにフライヤー配布やパレード参加、オープニングアクトや
バラエティ番組収録、PV撮影などいえそれなりお仕事はしてる一方
アニメではほぼ経験値0。普通の夢見る女の子ですね。
過去にデレのアイドルの幼い頃の姿が描写された例は
オウムアムアの時のちとせ(一応CGって体裁だった)とか
あやかし京娘SRの周子とかアニメみくの写真とか
あとは劇場でたまに回想とか想像で描かれるくらい。
今年のAfter20枠からは早苗さんと芽衣子さんということで
135話の高尾山回からですねー。
単発回ですので、お試しに読まれてはいかがでしょう。
https://t.co/43D0t7Ph9c
https://t.co/bFokEpiJyU
なんか二次イラストだとやたら採用率の高い一瞬の誘惑(バレンタインSR)文香特訓前の服が店員にされるがままにされた結果ということはときどき振り返っていきたい今日このごろ。