次回の予告編見た!前にもこれツイートしたけど、早雲さんてPちゃんが良牙だってわかってるはずですよね?なのにあかねがPちゃんと以後も一緒に寝ていても何も言わないのはなぜなのw
#らんまアニメ
ずっと昔からの素朴な疑問。
かすみさん19歳、あかね16歳で3歳差ですよね?この2巻回想シーンのかすみさん16歳として、このときあかね13歳…?
9歳くらいに見えません???
あの…嫉妬乱馬で私が一番好きなの、流幻沢のこのシーンの「影描写」だったりするんですが、これ伝わりますか…?
表情わからないけど、この影でガチ切れしてるのが嫌ってほど伝わってくる最高な演出だと思ってましてね…?
もうじき「あかねは俺の許婚」がアニメで拝めるかと思いますが、原作ではあかねは乱馬の前では「あたしの許婚」発言をしてないので、じゃあ乱馬の前で言ったらどうなるかという妄想漫画。
#らんまアニメ
ハロウィンの季節ですね。ということで昔描いた乱あハロウィン漫画の再掲ですー。
今日の放送ではいよいよ良牙が出てきますね!楽しみ!そしていつか真之介も出て欲しいんだよ。らんま26巻は実質最終回ってほど重要なエピソードなんや…
らんまにおいては「親が勝手に決めた」ではなく乱馬とあかねが相手を「自分の許婚だ」と認めることが「好き」と同義だと思うんです。そうすると乱馬は4巻格闘スケートで、あかねは26巻流幻沢で許婚と認める発言をしているので、乱馬は相当初期に惚れてるし流幻沢は両想い確定の実質最終回な気がする…
猫変身しないシャンプーには乱馬は押し切られてしまう問題ですが、一応乱馬は「掟に従ってるだけだろ」と思ってるはずかと…4巻でこう言ってるし。仮にあかねに惚れる前にシャンプーに惚れられてたとしても「自分と同等に強い男」をけしかけて、それでも自分を選ぶもんなのかをまず試すと思う。。 https://t.co/iPo08lHJa2
「シャンプーは『〜アル』のような話し方しない」的なポスト見かけましたが、ひらがなでは普通に言ってますよねえ。12巻抗水セッケンエピでは言いまくってます。私も二次創作では「ある」は普通に使うなぁ。だって原作で言ってるんだもん…
金魚売りのポストをお見かけしまして、一番に思いつくのはこれでした。リアルタイムにこれ読んだときは、実在してるとは思わなかったなぁ…雑学も増やしてくれるるーみっく作品。らんま22巻より引用。 https://t.co/MCSJk65tRd