らんま再アニメ化を記念して、というわけでもなく前から描いてたらんま二次創作漫画です。3ページくらいずつ定期的に更新予定。乱馬、あかね、シャンプー、ムースが出てきます。原作かアニオリでこんな展開あったらいいのにという妄想です。らんま好きすぎてこんなのも描いてましたよええ。
#らんま
エンドロールでミカサの結婚を見せるのなら、原作にはあった「エレンの記憶」の「100年後のミカサとアルミン(本編ではなく単行本のおまけ)」もどうにかして入れてほしかったなぁ…またエレンはミカサに会えるんだと、この小さいコマを支えにしてるんだけどな私。。
#進撃の巨人
私にはこのシャンプーが「あかねには敵わない」と思ってる表情に見えまして。このときはまだあかねは息してないから「あかね亡き者になった、今がチャンス!」となってもおかしくはないのに、あえて「…」と沈黙が強調されてる。そういうことを言っても無駄だと思ってそうで。画像は最終回から引用。
そういえばシャンプーの服って前はミニスカだったりしたのにある時期から7分丈パンツ履いたりスカート丈がロングになった気がする。服をおとなしめにする→シャンプーをあまり目立たせないようにする、みたいな意図があったのかなぁ。画像はらんま12巻11話と16巻1話より引用してます
先日投稿した話ですが、このシーンて見方によってはえろいよねという非常に邪な気持ちで後半書きました。後期乱馬はこのシーンを平常心で見てらんないのではと思ってしまうわけです。
画像はらんま1/2 2巻p114からの引用です。
そういやよく考えたら早雲さんてPちゃん=良牙と知ってるはずなのに、あかねがPちゃんと一緒に寝てても特になんも言わないのは何故なんだ。
画像はらんま2巻9話から引用しています
野暮用で甲府に来たのでついでに昇仙峡へ。見た目がハーブ戦の舞台の宝来山に似てる気がする。
画像は24巻からの引用です!
#私だけの名作マンガ
神聖モテモテ王国かな…らんま連載終了後のメモリアル特集目的でサンデー買ってた時期に何回か窒息しかけた。
外人妖精部隊にもう生えてこないから慎重に使う腕ロケット、アンゴルモア大王に公道を走れないデビルカー、すべてが最高でした。
画像は1巻2話より引用です。
らんま1/2 5巻6話と17巻9話より引用。乱馬は5巻前後からクズ化する気が…この脳内シミュレーションDVやん?わざと「許婚のなびき」って言うのはあかねを傷つけるためじゃん?
乱馬は優しくて格好いいけどクズな時もあるのがリアルで、転じて魅力になってるとは思う…あ、私はクズ要素も含めて好きですw