ベルクス同士がやたら不仲で団結出来ないのも、全員がミストと同じコンプレックス抱え同族嫌悪し合ってるから何だな。
それをミストのブチ切れと半ば八つ当たりで表現するの、三条先生さすがの語り口やで… https://t.co/xcIZAajYOp
能力も無い名も解らん再登場もない一般人寄りキャラが、黄金の精神見せつけたり物語の根幹に関わる名言吐き出させて印象に残ってしまう唯一無二の荒木演出、ノイズどころかマストだしもっと見たい https://t.co/SVMjtohhJ5
平和の国の全員ヤンキーお姉属性のエルフ軍人ちゃん達とか、めっちゃ感情移入しちゃうじゃん
何て酷い事するんだオークたちめ… https://t.co/joCYSVtXN8
#タコピーの原罪 6話視聴
あれだけ二人から壮絶な虐待受けながら、対話と理解を諦めなかったタコピーの異常過ぎる優しさと執念とタフさがしず×まりという奇跡を実現させたし、つまりタコピー=宮沢熹一説
#深夜テンションの雑感想
元々ゴルゴは金の為に仕事やってるんじゃないからね。金は依頼人の誠意を測る為のもので、トラック一杯の金かき集める誠意見せてくれた時点で納得してる。
それを示すエピソードで
米国やソ連でさえ手出し出来ない超大物の暗殺を、ボロ屋を売って依頼料作った婆ちゃんの頼みで引き受ける話好き https://t.co/69OsyjTGh7
これ。
配下の忠誠に対する偽り無き感謝や気遣いの気持ちと、明日の戦いで使い捨ててやろうという冷酷さを矛盾なく両立させる類の怪物<キシリア様 https://t.co/8T0OBsCWAf
基本的にアムロもシャリアも、恐らく戦時中の方が実力のピーク。
サイコガンダムとハンブラビを同時に圧倒した戦後シャリアと改良されてるであろうキケロガでも、戦中のピークのアムロに勝てるとはやっぱり思えないかな https://t.co/dXXSWDLrR7
こんな上から下まで鬼の討伐の為に命を捨てられるガンギマった組織の中で、安全な出世を求めたサイコロステーキパイセンの異質さが余計に際立つ…。
一体何を間違えて入隊してきたのか… https://t.co/EOn5SN3XnD