既存の神獣にたましいない説、この辺からの類推だと思うんだけど「神獣に創造はできない」でなく「「獣」に創造はできない」がミソで単なるヒト以外へのヘイトスピーチだったというオチ
忍者と極道、言われてみれば銃撃そのものが致命傷のキャラがそんなにいなくて、あの世界だと銃はやや殺傷力に物足りないものがあるのかもしれない(そんなことある?)
忍者と極道、「日本の高速は隙間が多い"高機能舗装"で"破片"が作りやすいから銃の跳弾で弾幕を張りやすい」はサラッと解説してるけど風が吹けば桶屋が儲かるどころの騒ぎではない遠回りで地の利を得たみたいな顔されても困るんだよな
Go Toでちょっと高い旅館に泊まったら、大失敗。出てきた夕食がこれ。さらに14kgの砂糖水。多すぎて到底食べきれない。
チェンソーマン、おまけでコベニのおにぎりを盗ったパワーに本編で因果応報が起きてるのに気づいたけど、主要キャラが死んだ翌週にすかさず挟む小ネタでは全くないだろ
同じ忍者と極道の遭遇シーンでも見えてるものが違い過ぎるし愛多総理の方が全然見てるものが胡乱なのひどいよ