エネル戦、最終的な敗因は「エネルの心網を上回るスピードでぶん殴られた」であることを思うと素直に格闘センスで負けたと言える
そう言えば通りかかった内閣総理大臣がSPに守られながら成り行きで驚き役する場面って忍者と極道で初めて見たんだけど、皆さんはどうですか
忍者と極道、幼狂死亡遊戯と銘打った4章が凄いことになっていて、敵がBUMP OF CHICKENの曲をマイナスベクトルに歪めたエピソードを持つ十代の殺し屋たちなんですけど、そいつらが総理官邸で襲撃して忍者と戦う傍らで総理を始めとした閣僚と大統領が獅子奮迅するんですよね いや何? #忍者と極道パネェ
忍者と極道、「日本の高速は隙間が多い"高機能舗装"で"破片"が作りやすいから銃の跳弾で弾幕を張りやすい」はサラッと解説してるけど風が吹けば桶屋が儲かるどころの騒ぎではない遠回りで地の利を得たみたいな顔されても困るんだよな
八割の忍者と極道読者はヒグマやヒポポタマスに気を取られ極道が最低でも週二ペースで暗殺や誘拐をする東京の治安に気づかない
板垣センセが異世界転生の概念を持たないの、「柴千春が750ccブチかまされても平気なのは刃牙ワールドに転生の受け皿となる異世界がないから」という非の打ち所がない理屈付けが可能になったな
忍者と極道、人間跳弾は一見めちゃくちゃに見えて忍者の使う暗刃は弾丸の象形拳なので、殺島の狂弾舞踏会(ピストルディスコ)を換骨奪胎した挙動としては非常に筋が通ってるんですよね そうか?