髪結い、日本人形スケバンと死のヴァイオリンスケバン、日本最古の女王(スケバン)も意味わからなかったけど、東海道新幹線人造スケバンをカッコ良い書体で真顔でやってくるのすごいわ。BLEACHとはまた違う方向性でのセンスの塊
今週のワンピース、先週のルルシア王国の件に続いて恋ピ中津川嘘風のベガバンク妹与太話がニアミスしてるのなに。いや妹じゃない可能性しかないけど本人登場しても何も情報ないから断言できん
正義の悪魔と契約すると人の考えがわかるってことは、チェンソーマン2部1話で先生が三鷹の事好きな事に委員長が気づいたの、正義の悪魔のせいって事か。
ジャンプの新連載、1話の時から進撃の巨人ぽい雰囲気あったんだけど、2話目にしてわざわざ必要もなさそうな手を噛むというルーティン設定を追加してまで「進撃の巨人ポイント」稼ぎにきてて凄い。作者の拘りを感じる
ワンピースの無料期間、新世界編から過密スケジュールで細かく読んでられないけどドレスローザ編でくまのシャツ着た子供を探してる母親がいて、その後でコマの端っこで再会してる子供のシャツがクマはクマでもバーソロミューくまのシャツだったという小ネタとかあるから舐め回すように読んで欲しいよ