飛行機の日、というと、
湊谷夢吉 さん「満州バニシング」の
コメット号 と、これ。
「蒼ざめた皇女を視たり」の
イワン雷帝号。
船体の重量と浮力が釣り合っていないのに浮く、空中戦艦。
人工子宮による生殖があたりまえになった未来に旧来の家族関係を築くものは「ファミリアン」と呼ばれ差別される世界を描いたシリアスSFですが、構成がしっかりしていて所々ギャグもはさむ傑作でした。
4月28日は「象の日」だそう。
松浦百合子 さん『象は草原を駆ける』(1986)
第2回MOEコミック大賞受賞作です。
コミックモエ No.4に収録、榎本司郎事務所版 コミックFantasy No.2(2003)に 松瓜奏哥 名で再録されました。独特な絵と魅力的なキャラクター、抜群のストーリー展開が忘れられない作品。
本日は、わずかに手元にある古い本をひっくりかえす日であった。
で(?)九尾たかこ さん描く、コミティア代表(当時。現コミティア会長)中村公彦 さん(笑)