一昨日のカープの試合が終わったあとがっつりプロ野球の原稿のネームに永川投手のことを描いて、昨日納期だったんでペン入れして完成したんすが、今日の投球見てて、これ発売日前には勝ちパターンに入っとるかもしれんなと…(してほしい)
マンガでわかる溶接作業の献本きたー。4月25日発売。溶接に興味のある方やとろ鉄が好きな方にはぜひー。(なんすがすみません…専門書であげく部数が少ないんで税入れたら1728円します…でも最初税抜き2000円から300円近く安くしてくださったので許して〜)画像はこの漫画のストーリー的な筋です。
マンガでわかる溶接作業のマンガ部分終わったー!!長かった…あとは挿絵28本ある…今月中…がんばろ…(画像は僕、もしかして一番溶接プールを描いた人の可能性あるかもとおもったのです…)
今、間違えて溶接でつけたら、溶接工の消しゴム、ガウジングとかサンダーとかで飛ばすのもありよ。ってとこを描いてるんですが、色々大変だったこと思い出して億劫すぎる…
最近こっそりマンガでわかるシリーズの「マンガでわかる溶接作業」って本を作ってて4月に出る予定なんすが、間に合わんかもしれん!!ってので必死こいて描いてます…画像はプロローグマンガ。(言っちゃったので間に合わすしかない作戦…)一応告知でしたー