メメちゃんの巣作り。見ていて本当に可愛いので応援したい・・・と思いつつ、でも、ロロの発情につながるといけないので、ゴメンと思いつつも定期的にひっくり返してます。ゴメンね、メメ。
鳥さんが安心して暮らしてくれているのは嬉しいのですが、安心してしまって産卵してしまうのは・・・防ぎたい😅
あと、女の子は背中をなでない!これが基本・・・わかっているんですが、好き好きロロちゃんにちゅっちゅしたい誘惑になかなか打ち勝てない!😣
心配になってお店に相談しました。やっぱり、心配になった時にすぐに聞ける環境って大事ですね。
産卵には当然リスクがあります。栄養も奪われるし、卵が詰まる可能性もあります。
それなのに毎日産んでくれているニワトリさんの卵にはもっと感謝をして食べなくてはいけないなあ・・・と改めて思いました。ありがとう、ニワトリさん。
ロロとメメは種類が違うので、有精卵が産まれることはないのですが、無精卵は生まれる可能性があるんですよね。発情問題は鳥を飼っている方、結構お悩みの一つだと思います。