note絵日記更新しました。今回のイラストはゆめつき先生(@teno_hito)にお願いしました。繊細な絵柄で最低な内容の漫画が繰り広げられます。医師は実際には老人です
/にゃるら絵日記4話「はじめて精神科に行ってみた!」|
https://t.co/TuSdDeAYLf
「独身アパートどくだみ荘」を読んでいるのですが、基本は小汚い独身男がどうすれば若い女とヤレるか画策するだけの下品な話なのに対し、行きずりの女と2人で大麻吸うページが突然あまりにカッコ良くなりすぎて、心の底から大麻が好きなんだろうなというのが伝わってくる
久々に絵日記を更新しました。今回はbroiler(@broiler_u)先生に描いて頂いてます。ロリポップでかわいい
/にゃるら絵日記3話「実生活でなにも話すことがないので鬼太郎アニメの好きな回を紹介する」
https://t.co/4S9xoXlxUu
少女漫画顔したドデカいユリカ様の表紙が素敵だったので、台湾の女児向け雑誌を買いました。雰囲気で意味が伝わる「百合香大人的秘密」という翻訳のインチキ中国語感が良い。
あと、かわいい
noteを更新しました。コンテンツを摂取し続けるだけでも一つの才能と努力だよね、という話です。
にゃるら絵日記2話「とにかくアニメを全て観続けていこうとする黄金の精神」|にゃるら @nyalra|note(ノート) https://t.co/ANmBHM3leV
僕がブラックジャックで一番好きな場面を皆に教えちゃおうかな……
突然、「エレクトロニックダンス」という技名ありのゲージ消費技みたいな要素が出てくる回
とは言え、「墓場鬼太郎」読み返すと、やっぱり寝子さんの「清楚なクラスの美少女がネズミを見ると本能に負けて暴力的な妖怪になる」ギャップの基本を抑えた設定良いよね……ってなります
見聞色の覇気で先のセリフを言い当て遺言扱いにするのもカッコよすぎるし、その上でセリフを言い切るルフィもカッコよすぎて、画面の何もかもが満点過ぎる