ちょうど2年前の6月10日に描いたイラストの再掲👧🐱今でも気に入っているので,スマホの待ち受けにしています📱
松坂慶子さんの名前を聞いて,真っ先に{愛の水中花}を思い出す人は同世代😚
この漫画を描いた1986年当時の家庭用ゲーム機はファミコンしかなくて,ドラクエの第1作目が発売された年(1986年5月27日)でもあります🐉ちなみに,一番下のコマの真ん中のキャラの名前は服部君江(はっとり きみえ)と言いますが,名前の元ネタは言わずもがな(👉)です😙
今から39年前の6月に高校の漫研で描いた、全10ページのヒロイックファンタジー的エッチ漫画🗡️この当時の下描きを描くスピードが、今の自分にも欲しい…😅
1985年のリーグ優勝の時は[夜のヒットスタジオデラックス]が神宮球場から緊急生中継したけど,今夜はどうかなぁ⁉️ちなみに明子がキャラとして誕生したのは1986年なので,1985年のリーグ優勝と日本シリーズ優勝は見ていません🐯※過去の試合の話なので,{アレ}とは書かずに{優勝}}と書きました😙 https://t.co/xgvULrEvqJ