物語が終わってしまって、
夢を見るのももう終わり
でも…みたいなシーンでした↓↓↓
続き
https://t.co/LhGPEoGO10
ここ自分とクロちゃん重ね合わせて…
「これは社会から除け者にされた、
君の復讐なんでしょう?」
おふとん先生は学生の時
就活したけど、どこにも
雇ってもらえなかったので…
4/6
絶滅寸前の氷河期世代な「センセイ」が戦後日本に復讐する話、暗喩でいきましょ、と話してたが…
めちゃめちゃ直喩になっちゃったマンガ、ひかりのくにの子どもたち、誠意執筆中🥰
昨日更新してます‼️
夏だ❗️フェスだ❗️
日の丸ハイレグの季節だ‼️
😊😊😊
さあエレクトリック軍歌で
踊り狂おう〜
♬♬ オオオオ オレとお前は
同期の桜〜 ♬♬ 🌸🌸 https://t.co/iphcdUSezu
夜行バスから見える光の粒とか
眠った女の子って
甘い匂いの体臭するんだな、とか
(彼氏しか知れない匂いだ…)
あの冒険の予感…
そして…
ここからは自分の話だ
障害児の彼女らに乗り移って描いてる
どういうことかというと…
3/7
お話の冒頭で答えられなかった問いに、最後主人公は答えを出す
主人公の成長‥というか病状の悪化かは分かんないけど、それを描いてゆく〜
300ページ越しの伏線回収気持ちええんじゃ〜(作者が)
↓(1/2)↓
ところで広報である
こっそり滝沢ガレソに
「こんなひどい漫画描いてる人いますよ」
ってDM自分で送ったのは内緒である
返事は帰ってこなかったが
英訳は進めている
んで考えたのが…↓↓
3/5
おふとん先生が発狂する前の
綺麗な読み切り漫画、
トーチ漫画賞大賞の
「キャロット通信の崩壊」を先読み!
https://t.co/Zv52wuU2WY
そのうち無料公開されるだろうけど…
チェックチェック!!
2/9