HSPあるある96話アップしました。CAさんは女性の憧れの職業だからこそ、女性の嫉妬を受けやすいんだろうなと思います。私にはできない…😅そして心の中で謝る「あるある」話。
https://t.co/zfCG4mdK2H
クルーズ船では「ダイヤモンド・プリンセス」号が好きです。
押しポイントを漫画にしたので、私の代わりに誰か乗ってきて~!
#ダイヤモンドプリンセス
「週刊HSP!」29話アップしました。帰ってきてから思い出して恥ずかしくなった出来事。「いや…彼は店長ではなくて、料理長だったかも?」とどうでもいいことも考えておりました。
https://t.co/FHhBO5U98d
「週刊HSP!」28話アップしました。HSPは人種や国、男女関係なく15~20%の割合でいるそうです。人の空気を読む文化のある日本人にはまだ理解されやすい「気質」なのかもしれませんね。
https://t.co/TgOo4veTip
HSPあるある71話アップしました。HSPのマイノリティ感は「左利き」と似ている!?普段気にすることはないけれど、左利き用の道具を買ったり、矯正したり、あきらめたりしながら、その他大勢の世界に合わせて生きてます。
https://t.co/3QGaEjXtVD
HSPあるある45話です。HSPのことについて勉強しようと図書館の蔵書の検索をしていたときのお話。HSPさんは図書館好きそうだし、だからHSP本が人気なのかしら!?
精神科医・井上智介先生@tatakau_sangyoi
のHSP向けの本「繊細な人の心が折れない働き方」の宣伝用漫画を描かせていただきました。(表紙も一緒の方がわかりやすかな?と再掲載です)
HSPあるあるの仕事の悩み、それって強みになるんだなと思える一冊です😉
【本日発売日!】「HSPの歩き方~ハッピー・センシティブ・パーソン!~」(秋田書店)1年半「フォアミセス」で連載していたHSP漫画が書籍化されました!
日々ささいなことで考えすぎたり反省したり😅😆
HSPの日常を知って笑ってハッピーになっていただけたらと思います😘
「週刊HSP#22」アップしました。劇場で真ん中の席は苦手だけど、少しづつ挑戦中です。来年の「レ・ミゼラブル」も行けるようになるかな?
https://t.co/N9KGnaPDmQ
「HSP日記」第13話
自己肯定感低めだからか?自分に自信がないからか?相手に気を使いすぎるからか?値段交渉が苦手です。
仕事ではお金より「やりがい」重視のHSP。
やりがい搾取にもハマりがち・・・・😨
【台中のオススメ!】
「宮原眼科」は日本統治時代に眼科だった建物です。フォトジェニックなアイスで有名ですね。(値段は当時の価格なので、今はもっと高いです)
台中の逢甲夜市は「台湾夜市の流行グルメ」がいっぱい。日式たこやきは、なぜかワサビが効いている😆
#台湾旅行
HSPあるある84話アップしました。あがり症のHSPだけど、持ち前の真面目さで七転八倒していました…。どうにか昨日トークショーが終了し、ホッとしております。ご来場くださった皆様ありがとうございました。
https://t.co/wd6ltOlg8D