さて、訪問記の続きです。
いつもよくして頂いている梅田厩舎にお邪魔しました!
ドンキさん、可愛いっす。
厩務員をしている友達に聞いた話です。もちろん、騎手の皆さんが当てはまる訳ではないと思います。でも、あんな大歓声の中でレースをして勝ったら平常心でいることの方が無理な気がしますよね。
水色兄さんの水色能力は530000です。そんな水色様が明日の京都11レース。清水ステークスにムーンクレストと登場です!鞍上の浜中王子の水色能力をこっそり測ってくれるでしょう。
これできっと、ゴールドシップいけるはず!!?(笑)本当にやってくれたらもう最高なんですけどね。(枠順はテキトーです)
日常的に馬がいる方の生活が羨ましいですね…。
馬は描いてますが、接する機会はそんなに多くないですからね。
昨日のチャレンジカップで新たな一面を見せてくれたスピリッツミノル。
本当によく頑張ったね!!レース後の関係者の表情が全てを物語っている気がします。
最終レースでゲート開いてすごい大歓声で驚きました。
みなの「このまま終われない!!」感がすごく出ていたような
気がしました(笑)
競馬って何があるか分かりませんね…。