選挙のルールは守りましょう。
ルール以外のゲゲルは禁じられています。
仮面ライダークウガ
ヒーローズ
原作 石ノ森章太郎 作画 横島一
社会の底が抜けるとか、民主主義の危機とか言う方には、ブリーチの大爺様の言葉を送りたい。
「世界が滅ぶことなぞ無い
ただ世界の担い手が変わるだけじゃ。」
権力者の都合など関係なくそこに暮らす人達にはまた同じ明日が訪れる。政治はその生活のお手伝いをするだけ
BLEACH 久保帯人
集英社
一部の方がこんな感じになってる。
ナポレオン 獅子の時代
長谷川哲也 少年画報社
どっちに政権が転がっても処刑される側はでる。いつだって、処刑人は必要なんだ。
ナポレオン〜獅子の時代 長谷川哲也
少年画報社
「自分を信じて夢を追い続けていれば、夢はいつか必ず叶う」
石破総理やトランプ大統領が教えてくれましたね。
からくりサーカス
藤田和日郎 小学館 https://t.co/OqNR0POIkf
誰かの夢を応援する。そんな社会でありたいですね。夢を見ることのできない社会は、寂しいものです。
「自分を信じて夢を追い続けていれば、夢はいつか必ず叶う」と大人が子どもに言える国でありたい。
からくりサーカス
藤田和日郎 小学館
選挙が終わったら、やることは一つですよね。
1、2枚目 石橋湛山・岸信介
3、4枚目 岸信介・池田勇人
角栄に花束を 秋田書店
大和田秀樹
どっちに政権が転がっても処刑される側はでる。いつだって、処刑人は必要なんだ。
ナポレオン〜獅子の時代 長谷川哲也
少年画報社
王を殺そうとする者は沢山いるけど、王としての責任を果たす事ができる人はなかなかいない。
第三のギデオン
小学館 乃木坂太郎
フリーレン世界、人類と魔族の共存を願う存在が人類からも魔族からも迷惑がられているのが興味深い。
過去に共存派の魔王が起こした戦争で人類も魔族もかなりの犠牲を払っているからだけど。
魔王についてもその内、作中で触れられるのかな。
葬送のフリーレン
小学館
山田鐘人 アベツカサ
難しくてもわかり合える道を探し続ける事が大切ですよね。相手を理解できればいずれ共存の道が見えてきます。
葬送のフリーレン
小学館
山田鐘人 アベツカサ