今度の新刊の中でも、色々と書いてますがそもそも、単身世帯化・少子化は先進国では程度の差はあれ、どこでも起きている事です。先進国は生まれる子供が減り、また死ぬ子供も減る「少産少死」の社会から、子供は少ないまま、高齢者が亡くなっていく「少産多死」の社会へ突入していきます。
大田区議会議員 おぎの稔
公式サイト
https://t.co/yjV7nOFQGn
ちょっぴりオタクな区議会議員として日々、活動中。
政策や議会活動をマンガで報告しています。いよいよ、来週。夏コミもサークル参加、新刊出ます!
そう言えば、ヒメノスピアの玄野さん。創作とは言え脳は男性のものを移植、身体は女性ってどちらに分類するんだ?
ブログ更新。
以前、大田区議会で取り上げました地域猫活動(飼い主のいない猫対策活動)の大田区での制度化についてをマンガにしました。
大田区議会議員 おぎの稔
政策マンガ第17弾 地域猫活動の制度化に向けて! http://ogino.link/2018/04/5809/
このあたり、サイコメトラーEIJIは金田一少年やコナン君とも違うのかな。心が読めるからこそ、かもしれないけど。
憎悪と復讐に支配された殺人鬼となった男の事を、殺しちまえと警察官に言い放つ主人公w
サイコメトラーEIJI テロリストの挽歌より
最近、Twitterフォロー頂いた方を多いので、活動紹介。ちょっぴりオタクな地方議員として日々活動しています。政策漫画も公開中。
大田区議会議員おぎの稔 公式サイト
https://t.co/KlVWBtMhDr
<活動報告>
区議会⇒https://t.co/D5EjRhmTCL
形になったこと⇒https://t.co/8kH5vk3ZOC
C99サークルオタギイン、新刊、書店委託も開始しています!
会場に来れなかった方は是非通販で。
メロンブックス様:https://t.co/pzQTwDfkw5
とらのあな様:https://t.co/Z915LGGTff
新空港線・蒲蒲線の現状について。
なんか、最近になってから現職含めて新空港・蒲蒲線の話を否定的にしてるけど、2019年の蒲田のまちづくりの意見書(大半が新空港線・蒲蒲線を進めてくれと言う内容)に反対したのは、私と共産党さんだけなんすよねぇ。
https://t.co/lVLCKyusWB https://t.co/2lCZLAYQNi