C97新刊、書店委託中です。メロンブックス、とらのあな様にて、是非お求めください。
内容はFGO葛飾北斎ちゃん中心本、表現の自由がテーマです。詳細は➡おぎの稔冬コミ新刊②「好きに描いて何が悪い!」 https://t.co/8kV7dEdpi9
当事者の意向を無視した動きは長続きしないし、あまり良い結果も産まないと思います。
何番になるんでしょう?
予想を的中する方がいたら、凄いです。
学力格差、偏在の問題は区議会でも取り上げた深刻な課題です。生まれも育ちも才能も人間はみな、違ってはいますけどそこの違いを改善するのが公的な機関の役割だと思います。選択は君次第だ、というなら土俵をなるべく同じにしないといけないなと https://t.co/KaDidOn7sM
期日前投票。今日、明日も投票できます。
大田区内の期日前投票は
時間は午前8時30分から午後8時まで
区役所や各特別出張所にて
https://t.co/j98ncvkm3C https://t.co/kzSKrb7H8Y
また、新刊では昨年来の全国フェミニスト議員連盟による表現物への炎上騒動を例に、昨今のキャンセルカルチャーについての漫画も続きを載せています。
大田区議会議員選挙に立候補しているおぎの稔です。私の実績の一つとして、公立保育園でのオムツ持ち帰りの廃止を行いました。 https://t.co/E8EgTFJU73
選挙カーで有権者だけに声を届ける機械かよ!ってできれば便利なのになぁ。
誰の良心を痛めることのない良い作戦だった。
総集編。地方議員の役割とは?と言う内容もマンガにしてます
マガポケで連載中の金田一少年の事件簿外伝、犯人達の事件簿。
犯人目線のスピンオフ。最新話は銀幕の殺人鬼の3話目。犯人は遊佐チエミちゃん。
犯人のやたら凝ったトリックの裏に、地道な努力と準備が必要なの、なんだか笑える。ぶっつけ本番無理だよなぁ。