今回のおぎの稔の大田区議会議員選挙の政策チラシです。是非、ご覧ください。 https://t.co/scOdlXcIuy
「民意」、しょってんのはお前だけじゃねえんだよ。
特定の政党、特定の候補者だけが「民意」だけではありません。それがどんな候補だろうと、負けた側にもまた託された民意があります。
大田区議会議員おぎの稔公式サイト
⇒https://t.co/HHiedIsdcD
ちょっぴりオタクな大田区議として、日々活動中。
政策・活動を漫画にしています。
議会での取り組み
⇒https://t.co/8kH5vjMoX4
議会で取り上げたテーマ
⇒https://t.co/D5EjRhEv1l
冬コミサークル参加します。⇒https://t.co/EmcPcD0Cib
議員系Vtuberおぎのみのり×ネット論客青識亜論(@dokuninjin_blue )対談202006(都知事選・表現の自由、ゲーム規制条例他) https://t.co/zVgMtiR9Ys
こんな感じでやっていきます。OBSのテストも兼ねているので配信環境整ったら生配信していきます。
おぎの稔は5月23日COMIC1 BS祭 スペシャルにサークル参加します。サークル「オタギイン」配置は「F64a」です。
当日、会場に来れない方、書店委託も行っておりますので、是非、こちらからもご購入ください。
●メロンブックス様⇒https://t.co/j6NEiiQhu9
●とらのあな様⇒https://t.co/xukrfkER7u
忍者と極道最新話。こう言う敵役が今際の際に見るIFの話、良いですよね。
目明かし編での詩音やアナザーアギトの最期を思い出すな https://t.co/drwGiwYQvt
ふるさと納税、使えば使う程その自治体から税金が他自治体に流れる制度。税金でお土産を買うような制度になっているのだけど、それは設立本来の趣旨や税の公平の観点から問題ではないかと思う。
王を殺そうとする者は沢山いるけど、王としての責任を果たす事ができる人はなかなかいない。
第三のギデオン
小学館 乃木坂太郎
おぎの稔の政策漫画一覧はこちらから
政策マンガ https://t.co/FgSrBnQ9Yt
私が議会で提案した、大田区の区立保育園での使用済みオムツの持ち帰り、今年の4月から廃止されています。
時代に沿った提案をしています。