フリーレン世界、人類と魔族の共存を願う存在が人類からも魔族からも迷惑がられているのが興味深い。
過去に共存派の魔王が起こした戦争で人類も魔族もかなりの犠牲を払っているからだけど。
魔王についてもその内、作中で触れられるのかな。
葬送のフリーレン
小学館
山田鐘人 アベツカサ
まあ、忍者と極道における極道達はそれはそれとして滅びるべきだと思うけど、正しさが人を救うとは限らないんだよなあ、と。
孤独な者たちを肯定していきたいですね。
忍者と極道 近藤信輔
10巻
そして、ソロ社会編ということで今後日本で起きる社会の変化について警鐘を鳴らす漫画となっております。是非、お手に取ってみてくださいね。
おぎの稔です。今回はいわゆる就職氷河期世代の方々についてです。作画はRED RIBBON REVENGERの魔公子さん@makoushi に。先日、この世代の方々を「人生再設計第一世代」と呼ぶとの報道もありましたが、如何思いますか?
政策マンガ第32弾「大田区でも氷河期世代の救済を」編 https://t.co/spnCcdlSfW
蟻の王の長吉さん。長吉さんほど極端ではないけど、こう言う考えになることある。特に恋愛とかになると。
毘沙門天よ。私には人間がわからぬのです…状態に
蟻の王 秋田書店
塚脇 永久 伊藤龍
ワクチン接種についてのご案内の漫画を
@S_B_N_380 さんに作成頂きました。
60歳未満、現役世代の方のワクチン接種のご案内も始まっています。強制ではなく、任意ですが接種をご希望の方はご案内に沿ってお申し込みください。
「復讐に意味などない。復讐を達成しても自分は何も救われない。だから自分の復讐にも、お前達の死にも意味がない。
そもそも仇が具体的に誰かわからない。でも仇が生きているのは我慢ならん。皆殺しだ!」と、燃える復讐者
正しくない事なんてわかりきってるんだよな
魔法少女プリティ★ベル 4巻
【活動報告③】
大田区の公立保育園で行われていた使用済みオムツの持ち帰りが今年度から無くなりました。
大田区で保育園のオムツ持ち帰り廃止が実現しました。 https://t.co/c9oh1PSzgC
政策マンガ㊴期日前投票に行こう2023編 https://t.co/j98ncvkm3C https://t.co/5OOuZ1eHvz