【ペロッ これは青酸カリ!】
出典:名探偵コナン(青山剛昌)
「ピアノソナタ『月光』殺人事件」で、コナン君がピアノからこぼれ落ちた白い粉を舐めた時の台詞。が、原作では麻薬で、青酸カリは台詞コラ。なぜ麻薬の味を知っている?
ちなみに青酸カリは強烈な苦味が有るので舐めれば分かるが、死ぬ。 https://t.co/szJAsHcfzt
【再掲】
【ドゥガチの屈辱】
https://t.co/hZ6mDhA85d
歪んだ私情を公憤で正当化する人物が多いガンダム作品の中で、最も素直に私情から全面戦争を仕掛けた男ドゥガチ。まさに富野御大も驚愕のコンプレックスの化身だが、正妻自身の悪口は一言も言わず、また正妻の死後に決起している。 https://t.co/NDt4trtMHg
【議論なんてそんな野蛮な
ここは穏便に暴力で】
出典:ポプテピピック(大川ぶくぶ)
だって、ペンは剣よりも強し、って言うじゃない?
https://t.co/l1vmvx80NL https://t.co/Ap6cS1BBuI
【バズズ】
出典:ドラゴンクエストモンスターズ+(吉崎観音)
大神官ハーゴンの腹心。漫画「ドラゴンクエストモンスターズ+」では破壊神シドーが倒された後、民衆に「破壊神を腕力で殴り殺すくらいやべー奴が現れたけど、君らええんのか?」と吹き込み、結果ローレシア王子ロランへの迫害が発生した。 https://t.co/n44ON62WZm
【ポケットモンスターSPECIALのポケモンバトル】
出典:ポケットモンスターSPECIAL
ロケット団ボス兼トキワジムリーダー・サカキ戦。じめんタイプを操るサカキが地形を活用して主人公レッドやボールごとポケモンを葬ったと思えば、ピカチュウがサカキを直接攻撃(じめんタイプは雷無効)とやりたい放題。 https://t.co/VAES9rb0E6
【毎日新聞を差し入れてくれよ】
出典:ONE PIECE(尾田栄一郎)
ドレスローザ事変で失脚し、監獄インペルダウンに収監されたドフラミンゴのささやかな要求。毎日新聞さえあれば退屈しないらしい。
後日、願いはきっちり叶えられた。 https://t.co/jcSMjeYBif
【悪態もユニークでかわいいですね】
出典:メイドインアビス(つくしあきひと)
「よくもその狭い(仮面の)隙間からデケエもん(愛だ家族だのの綺麗事)吐けたもんだぜ」と言うナナチの煽りに対するボンドルドの返答。仮面の見た目と身の程(外道な実験に手を染めている)を掛けた、機知に富んだ煽り。 https://t.co/XMZPYGD4wZ
【生意気な奴をビール瓶で黙らせるという伝統芸】
出典:暴れ三男坊将軍(蜂矢マコト)
どこかテレビで見たような顔のおじさん達が暴れまわる政治風刺系パロディエロ漫画(注:18禁エロ漫画です)「暴れ三男坊将軍」の一コマ。実はビール瓶の使い方も一風変わっている。イカれた伝統芸だな! https://t.co/bwsqhbYlpe
【「パプテマス・シロッコ」はどんな男だったかね】
出典: MSVーRジョニー・ライデンの帰還
「ヤザン?誰それ?」ととぼけるヤザ・・じゃなくてヴァースキ大尉にゴップが投げかけた言葉。ヴァースキもこの人には叶わないなと言う体で「面白いヤツでしたよ」と返している。ゴップの老獪さの勝利。 https://t.co/1neYuQxnh8
【2連ポスターと1/3ルール】
出典:政治
よく街頭で見かける政治家二人分の顔が記載された2連ポスター。「これは選挙活動ではなくただの政治活動」なるタテマエの下、①候補者個人②別の政治家(政党の党首や主要人物等)③キャッチコピーやイベント内容が描かれ、通常の選挙用単独ポスターとは別扱い。 https://t.co/VVrmDYHeWH
【りっくん、なんでわかってくれないの】
出典:アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover
アイドル北沢志保の、幼稚園児の弟・陸(りっくん)に対する台詞。
姉と弟が互いへの愛情故に取った行動が、すれ違い誤解と軋轢を生むシリアスなシーンでの台詞だが、何故かコラ素材としてブレイク。 https://t.co/vWFSGp7pgO
【光属性】
出典:ファンタジー
光の性質を持つ属性。聖なる存在。
おぎの議員が愛好する人達は「強烈な自我と情念と信念でタナトス衝動=救いとしての破滅を聖人レベルまで追求した、どこかしら宗教がかった人」が多いので、一見滅茶苦茶だが嘘は言っていない。 https://t.co/hdbj5QW4EJ