【朝立ち】
出典:政治
政治家などが、朝の出勤時間帯に有権者に向けて街頭演説をする行為。政治家は体力が資本、朝からギンギンに立ってナンボである。動画は若き日のおぎの議員の朝立ちの様子。
https://t.co/SpEnqRQqJz https://t.co/bF9oeBaUrA
【どこが反権力だ。国家から歌う自由と遊べる野原を与えられリンリンコロコロ発情期の虫のごとく鳴いてるだけではないか】
出典:蟻の王(塚脇永久/伊藤 龍)
六道財閥総帥・龍太郎の台詞。日本の全てを牛耳る六道財閥の長である龍太郎は、ザ・権力オブ権力である。 https://t.co/5zkgOxSnDD
【この白虎 四神の四ツ子の中で最も激しい攻撃を得意とす!】
出典:るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(和月伸宏)
「四神(四星)」の白虎の台詞。
指拳による急所へのラッシュ攻撃を得意とする白虎だが、一発一発は軽いためディフェンス力に定評のある左之助には攻撃が効かず敗北。相手が悪かった。 https://t.co/mfnS25h62u
【玄武】
出典:るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(和月伸宏)
上海マフィア呉黒星直属の護衛・四星の一人。棍を武器に弥彦(10歳・武器は竹刀)と戦い、圧倒的な体格差にも関わらず攻撃を完全に見切られ惨敗。奴は四天王の中でも最弱…ガキごときに負けるとは四星…いや四神の面汚しよ… https://t.co/2OqIGHUQvt
【高齢者の間に挟まる東方不敗】
出典:機動武闘伝Gガンダム
さんざん指摘されているが、東方不敗は49才。
たとえば今日が誕生日のいさじ剛 @ISAJIGO_1345 大田区議とは、5才しか年が違わない。 https://t.co/7qg1GrN0vd
【おぎの議員の同人誌に出てくる眼鏡かけたおじさん】
出典:同人誌
多数あるおぎの議員の同人誌には、必ずと言って良いほど眼鏡をかけたオールバックのおじさんが登場する。この女の子にモテモテで痩せたイケメンのおじさんの正体は不明であるが、劇中ではたまにオギノサンやギインと呼ばれている。 https://t.co/vTbVThxMwa
【三谷英弘】
出典:政治家
みたにひでひろ @mitani_h 。神奈川県第8区の衆議院議員。所属は自由民主党。
185cmの高身長と甘いマスク、高学歴、そして衆議院議員。だが中身はマジモンのガチオタと言う貴重な人材。おぎの議員らにより漫画化されたことがある。
https://t.co/zqJzJnvj4s https://t.co/e9TxAsTi5D
【えっ じゃあどうすればよかったの?】
出典:タコピーの原罪(タイザン5)
久世しずかの台詞。
傷つき傷つけ、満身創痍のまま暴走するしずかを全力で説得し、止めようとするタコピー。しずかは激しく逆ギレした。
それまで心理描写が一切なかった「怪物」しずかの哀しい内面吐露に、読者は涙した。 https://t.co/cO0ikdi5e3
【再掲】
【あきらめと八名信夫は悪い方が良い】
https://t.co/WZOnap6lUB https://t.co/wgTH80X1gu
【孫ならギリいけるか!?】
出典:金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿
オペラ座館殺人事件の犯人・有森裕二の台詞。
積年の恨みを晴らすための大舞台に、あの名探偵金田一耕助の孫がついてきちゃった!けど孫なら大丈夫・・大丈夫か!?
なお、全然大丈夫ではなかった。 https://t.co/MUxZaZt7vM
【キャノン先生トばしすぎ】
出典:漫画
ゴージャス宝田の成人漫画。人気成人漫画家兼現役女子小学生の巨砲キャノン先生が巻き起こすドタバタえちえちラブコメディ。ただ、作中で語られる創作論や表現論はとてもシリアス。 https://t.co/YAsOqtPNbJ
【カンペキに勝つ♣だろ?ゴン🖤】
出典:HUNTER×HUNTER(冨樫義博)
ヒソカの台詞。グリードアイランド編、レイザーとのドッジボール対決。「球を避ければ相手のアウト」になるシーンで、ゴンの心意気を汲みあえて球を真正面から受けるヒソカ。そして念能力バンジーガムで強敵に完璧に勝利した。 https://t.co/O4odkSdXNz