【大川春義】
出典:実在の人物
大正時代の北海道三毛別で発生した史上最大の獣害事件・三毛別羆事件の生存者で、ヒグマ退治と害獣対策に生涯を捧げた伝説のマタギ猟師。ヒグマ100頭を仕留め引退したが、事件の70回忌法要中に急死。大川の功績により北海道のヒグマ被害は実に1/3にまで減少した。 https://t.co/9DwICYgt1I
【何故こちらの解析が済むまで待てなかった】
出典:BLEACH(久保帯人)
涅マユリの台詞。
卍解(死神の必殺技)を奪う敵が現れる
↓
敵は卍解を封じるか奪うヨ。対策を調査するヨ
↓
黙れ。その前に殺せばよい(痴呆)
↓
全員突撃!卍!解!
↓
うわ卍解取られた!大ピンチだ!
↓
信じられん馬鹿共だヨ! https://t.co/njgsZmnzRA
【金田一一族の悪癖】
出典:金田一少年の事件簿
祖父の金田一耕助からして、謎解きやリゾートを楽しんで犯行を阻止できなかったり、犯人を罠にはめたり、満座の中で犯人の隠された動機や過去、プライベートを暴きたて結果犯人を追い詰め自殺させる悪癖がある。
その点をコナン君に怒られている。 https://t.co/JXgqVZCMX2
【大魔王バーンが見抜いた勇者の運命】
出典: DRAGON QUEST -ダイの大冒険-
大魔王バーンは、勇者ダイが自らを打ち倒した後は必ず民衆から畏怖され迫害される事を予言した。
(ただの動揺を誘う戯言ではなく、実際にダイの両親が迫害されている)
だが、ダイは悲壮な覚悟を胸に最後の戦いに挑んだ。 https://t.co/7JGLN89552
【お酒はダメなんでオレンジジュースをください】
出典:幽⭐︎遊⭐︎白書(冨樫義博)
物語中盤にかけてのボスキャラ戸愚呂弟の台詞。
たとえスポンサーでも、断る勇気。
アルハラダメ、絶対。 https://t.co/WPaMmDu1Ue
【再掲】
【負け犬の負け犬たる所以は”負けた”からではない】
https://t.co/lcpcgIH25L https://t.co/N9RoqH27u6
【なら心配ありませんよ あれらは人間としての運用はしておりませんので】
出典:メイドインアビス(つくしあきひと)
実験台として連れてこられた子供たちの扱いを「人道的見地」から咎められた時の、ボンドルドの返答。
この発想と愛情が境界なく連結している所が、ボンドルドの真の恐ろしさ。 https://t.co/uUpK167pmA
【断言しますッ!睾丸とは、内臓なのですッ!!】
出典:範馬刃牙(板垣恵介)
現代社会に蘇った原始人ピクル。ティラノサウルスとも素手で戦うピクルの強靭な肉体はありとあらゆる攻撃を跳ね返すが、刃牙の金的がクリーンヒットして悶絶。その様子を真剣に興奮気味に解説する烈海王師範の台詞。 https://t.co/OxuLMfzMPa
【ブラッドレイ夫妻】
出典:鋼の錬金術師(荒川弘)
アメストリス軍大総統キング・ブラッドレイはホムンクルスで、人間界に溶け込むため結婚している‥が、彼はこの妻を本当に信頼し愛している。
なおこの夫人、全ての攻撃を見切る「最強の目」を持つブラッドレイを一方的に殴り倒した事がある。 https://t.co/1lSlzqwCyo
【平和を知らない子供共と戦争を知らない子供共の価値観は違う】
出典:ONEPIECE(尾田栄一郎)
マリンフォード頂上戦争でのドフラミンゴの台詞。子供共=ガキども。善悪の価値観は流動的で、時代や立場によって異なる。ドフラミンゴ的には、善悪の価値観は頂点に立った勝者=正義が一方的に決定できる。 https://t.co/A3qRMp9pCy
【東京国際アニメフェア分裂騒動】
出典:事件
2010年12月、当時表現規制派の中心人物だった石原慎太郎都知事主導で「東京都青少年の健全な育成に関する条例」改正案が可決。これに反発した集英社等の漫画出版社10社が東京都主催の東京国際アニメフェアのボイコットを表明し、激しく対立した事件。 https://t.co/E9dpGZ9vUx
【このグラスの中身がバーボンでも泥水でも】
出典:ロックマンX(岩本佳浩)
敵役・VAVAの台詞。
戦いの中でしか生きられない戦闘マシーンにとっては戦いこそが全てであり真実。
VAVAは原作ゲームではここまでハードボイルドで格好良いキャラでは無い。岩本先生による漫画補正の恩恵を受けたキャラ。 https://t.co/dDKYWy5L6G