ゴム人間と真正面の戦闘は負けると判断して
ルフィを追い出そうとするエネル様
賢いし応用力あるな…
『ONE PIECE カラー版 30』 https://t.co/KvHFQOyVv2 #bookwalker
サンジ、スナイパーでもないのに
ワンピース世界の中でも視力良すぎなの
改造手術の結果だったりするのか…?
『ONE PIECE カラー版 30』 https://t.co/KvHFQOyVv2 #bookwalker
サンジ&ゾロ「かえ時」
ルフィ&ウソップ「乗り続けたい」
ナミ「大金が入ったから修理しましょう」
ナミが一番まともな意見を…
『ONE PIECE カラー版 32』 https://t.co/eLzBZofhlk #bookwalker
天才的な所業が続くんですが
恋ピ帰ってきたんだな…
週刊少年ジャンプ 2022年40号 | 少年ジャンプ+ https://t.co/Is6T8jm1AP
人を物のように取引する
「デービーバックファイト」
村ごと支配されて海図を描く物扱いされてきた
ナミはすげえ嫌がるだろうな
『ONE PIECE カラー版 33』 https://t.co/is0FrMJhUd #bookwalker
これがあの恋ピで「誰も知らねーよ」と言われた
カジキの魚人カボーティ…
知らねぇ…恋ピ読んですら忘れてた…
ホシザメのモンダも誰だよ…
『ONE PIECE カラー版 33』 https://t.co/is0FrMJhUd #bookwalker
カボーティ魚人空手使えるの!?
こないだ深夜4時までやってた魚人空手トークでも
カボーティの話題を見たことなかったんだけど!?
海だからってのもあるけど強いじゃん!
『ONE PIECE カラー版 33』 https://t.co/is0FrMJhUd #bookwalker
じゃあ何でデービーバックファイト受けたのかというと軽はずみな行動なんだけど責任は取ろうとしている
まだルフィが軽はずみな行動で船員を危機にさらしていた時期
ウォーターセブン編直前
(その理屈だとワノ国脱出は何だったんだよ)
『ONE PIECE カラー版 33』 https://t.co/is0FrMJhUd
この態度がガープと同じで
天竜人に逆らう唯一の方法だとは当時思わなかったよ
天竜人が出てこなかったからな
『ONE PIECE カラー版 33』 https://t.co/is0FrMJhUd #bookwalker
マジでこの間が好き
今までルフィが怒る海兵がいいヤツだった事はなく
海兵だけを信じてもよい一般市民もレアだからな
マジでレアな場面だからボケになってるんだよ
いや和やかで良いシーンだ
『ONE PIECE カラー版 34』 https://t.co/awaM7nrXoU #bookwalker
いや、いいシーンだな…
歩けなくなった馬を看病して引っ張ってるんだよ…
マキバオーとウマ娘経過したから分かる
いいシーンだよ…予後不良にならなくてよかった
『ONE PIECE カラー版 34』 https://t.co/awaM7nrXoU #bookwalker