2004年にメディアボーイのDXパチスロに連載された「スロ漫稼業」を再アップします。今回はエレコのアステカリターンズです。大ヒットしたCT機のリメイクですが、CT機ではなくST機でした。
#パチスロマンガ
#アステカリターンズ
#エレコ
#4号機
モードによって放出確率が異なり、ゲーム数解除はありません。そして天井も搭載していないのが特徴です。モード移行を利用して疑似的な確変機能で出玉の波を演出しています。
初打ちは2004年1月23日。投資4000円からSBIG8回にNBIG4回、確変5回で4473枚、81300円獲得で+77300円です。2回目は35000円投資でノーヒットでしたが、1月30日の3回目の実戦でも19000円投資からSBIG8回にNBIG15回、確変8回で3911枚、71100円獲得で+52100円。
メタルスラッグはST機でゲーム数解除とチェリー解除があります。メインはゲーム数解除で通常、連チャン、メタスラの3つのモード搭載です。とくにメタスラモードは平均10連チャンの爆裂トリガーとなっています。
特徴的なのは解除役のチェリーの処理で、4枚チェリーはそろうと解除失敗で成功時はチャンス目が停止。2枚チェリーは解除失敗時にチャンス目が停止する仕様です。そして2枚チェリー解除時にメタスラモード移行があるのです。その分確率は非常に低く、実戦でも引くことはできませんでした。
初打ちは2004年3月1日。16000円投資からBIG10回にREG3回で2484枚、41400円獲得で+25400円。2回目の実戦がマンガ実戦で投資33000円からBIG20回にREG10回で2098枚、34900円の獲得で+1900円。3回目の実戦でも9000円投資からBIG10回にREG9回で2647枚、44100円獲得で+35100円。