だいぶ前に流行りものに手を出そうとして、早々に諦めたネタ。
映画の方は始まってから3度ほどくじけそうになったのだけれど、なんとか最後まで乗り切った。佐藤建は元剣心だけあってアクションの切れがいいが、いくらなんでも白すぎるだろ。もっと体内の細胞間のエピソードを見たかったな。
『第7回アジアン・アカデミー・クリエイティブ・アワード』最優秀アニメーション作品賞受賞記念。
記念になっているかどうか、わかりませんが。
パスワードを無闇に人に教えてはダメ、という教訓マンガです。正太郎が海パン姿なのは原作準拠です。別に趣味に走ったわけではありません。
#鉄人28号
一人暮らしの女性康江が、部屋の蛍光灯をLEDに取り換える『康江の照明』という映画が作られることはな……いだろうねえ。
なんてバカなことを考えていたら、随分前に描いたこれを思い出した。