DQ10の5周年記念アンソロジー、本当に表紙から何からこだわりまくっていてそれだけでもびっくりなのにどの漫画もめちゃくちゃ面白くて最高ですので、、!10を最近始められた方もいらっしゃると思うので、まだ読んでない方は是非〜!私もこっそり描かせていただいてます、、>RT
   1.「Bitter, Sweet, More Bitter」あることがきっかけで姫さまを見ると鼻血が出てしまうかわいそうな神官のお話。わりとギャグですがクリアリっぽい可愛いシーンもあります。当時みたラプンツェルのダンスシーンに感動してその勢いでダンスのシーンも入れてみました。
   夏コミ発行のエルオアンソロにドレアム関連のクエストで出てくるアサナギ君と器エルオ君のお話を描かせていただきました。アサナギ絶対どっかで器君探し続けてるんじゃないかなって妄想してたので、、、どうぞよろしくお願いします😊>RT 
   子供時代も今と同じ髪型ってリアルじゃありえないけど、漫画の登場人物ってなぜか同じ髪型にしてたりしますよね、わかりやすさ優先‥ 
   先程の本と同じくクリアリ本再録集の第2弾です。こちらは7月発行、ギャグアクション多めで過去作7冊分、プラス書き下ろし一本が入っております 、よろしくお願い致します〜!
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/54/85/040030548515.html … #同人誌 @tora_ec_danseiさんから
   描きながら思ったんですが、過去で3人の四術師達は、特にガミルゴはひょっとしてエルジュ に継承したくなかったのかな、、レイメダテスは最終的に自分たちが落とすつもりだったって言ってたし、仲のいい男の息子だから危険なことには巻き込みたくないって気持ちもどこかにありそう(妄想です) 
   バコタってなんかどっかで聞いたことあるんだけどな〜って検索したら3の盗賊の鍵を作った人なんですよね、そうだったそうだった、、10にはカンダタとラゴスは出てきてた気がするんですけど、バコタはまだ出てきてないのかな・・・? 
   既刊1冊目「メルサンディの悪魔と天使」A5 48p 書店委託価格税込660円
ver.2で主人公(エックス君)とミシュアが出会うあたりのお話です。https://t.co/HEv0YRTrdf