犬とおじさん、どっちが酷い目に遭った方がマシかというと、まあおじさんではあるな…
『邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん』Season14/7本目 南極物語 - 服部昇大
https://t.co/HYowgHwBGh
クライマックスの龍狼伝ビギニング、「3ヶ月で3本の月刊連載用ネームを描く」「龍狼伝プロトは160ページのネームがボツ」など、これ金銭対価が発生してないんですよね…?のも含め、すさまじい緊張感があります。 https://t.co/NC2wiHtRMg
龍狼伝・山原先生の「月マガ50周年とは関係ない」月刊青春少年マガジン、強度のたかいエピソードがガンガン出てくる。たしかに面白い…
青春月刊少年マガジン~龍狼伝誕生秘話~ - 山原義人 / 【月マガ基地読み切り】
https://t.co/ykqVv1IoR6
会話のリズムがものすごく気持ち良い本作ですが、ヘイトを稼いできた姉上様がボコボコにされるカタルシスが大変すごい。
[第15話] 政略結婚で嫁いできた姫君がやる気あり過ぎて引く - 久山ちず | となりのヤングジャンプ
https://t.co/fbtEKAuXxh
あと、1人分が0.7グラム=700mgなので、誤植になってます?
[第21話]こわいやさん
https://t.co/i9hAEqq75n https://t.co/6RZmLVq5pQ
後堂さん最終回、むこうぶち本編44巻の『水の底』でも打ってた横浜ブー麻雀。安永さんの「ABCトップ」は何人浮きでフィニッシュか、というオプションですね。最後までスイートなスピンオフで、とても楽しかったです。
お疲れ様です後堂さん 17(最終話)|近代麻雀ノート https://t.co/mAhFrCoGu0
ここのコマがものすごく良かったです。死んだ人自身はTシャツにならないけど、少なくともかなり本気でそういう解釈をすることはできて、なんらかの救いが得られる。
パピヨン本田 「コンセプチャル・ガール」第8話。まひろが始めたバイトとは⁉【UOMOマンガ】 https://t.co/tJ2mLRF1we
ギリ子さん、エビの剣先に「身」があるの自体知らなかった…。いや、炒める/揚げるときはそもそも切り落とすじゃないですか?
https://t.co/O4XNArE8Zs
[第50話]限界OL霧切ギリ子
https://t.co/4YDxRiuRhD